Future league第二節 | コーチのブログ

コーチのブログ

小美玉市のサッカークラブスタッフによるブログです。
連絡事項も掲載します。

加藤コーチからの報告です。


1試合目
筑西ネスト 1-0
2試合目
とりで倶楽部 3-3

総評
1試合目
ドリブルだけの選手やボールしか見えない選手が多い。
ドリブル突破出来るときにパスをしたり、相手が2、3人いるのに無理に仕掛けるプレーが多く、自滅的なプレーで1点を献上した。

2試合目
1試合目の反省を生かせるように、コーチングし無理やりのプレーを極力しないように言いました。
失点すべては、ディフェンスの判断ミスやパスミスからの失点です。
1試合目と違い、積極的に相手の裏を取る動きを全体的にやりました。
スルーパスが偶然通ったのが、選手達に何かヒントになったようです。

photo:01

photo:02

photo:03

photo:04

photo:05

photo:06


photo:07

photo:08




真剣勝負の中で色々学んでいるようです。

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村


にほんブログ村 少年サッカー

iPhoneからの投稿