フランチャイズ経営コンサルタント@フランチャイズエージェント -4ページ目

フランチャイズ経営コンサルタント@フランチャイズエージェント

フランチャイズ展開、のれんわけビジネス、加盟店開発代行など、本部運営に必要な仕組みを徹底的にサポートいたします!自らもフランチャイズ本部を複数立ち上げ、経営と現場を熟知したJFA公認の「フランチャイズ経営士」本部立上げを徹底的にサポートいたします。

こんにちわビックリマーク

フランチャイズ・エージェントです。


みなさま、会社の寿命のこと。考えたことありますか?


本来、会社(法人)はゴーイングコンサーンであるべきです。

※ゴーイングコンサーンとは倒産せず発展し続ける事を目指す経営という意味。


しかしながら、実際は永続的に繁栄しつづける会社などほぼ皆無です。


なぜ、永続的に繁栄できないのか?


私が思うに、どんなビジネスモデルにも寿命があるからだと思います。

一般論ですが、1つのビジネスが生まれて、成長して成熟して衰退していく

期間はおよそ「10年」と言われております。


今は、この10年という短い間に、

人を育て、ビジネスをブラッシュアップし、会社を成長させないといけません。

たった10年で。。。たった10年で果実を得てタイミングよく撤退するなんて、

神業ですよねあせる


世の中は自由競争の時代です。

消費者の思考もすぐに変わります。

イノベーションも起こります。


ガラパゴス化しないように努力・工夫をするのは当然ですが、

これからの会社経営では、自社は何をするべきか?を徹底的に考え、

自社で行う仕事とアウトソーシング(外部委託)する仕事とを分けて、

選択と集中を行わないと生きていけないと思っております。


そうです、アップルのように。


何でも自社で行う時代はもう終わります。


それが、ゴーイングコンサーン(会社の寿命を延ばしていく)を実現していく上で、

とても重要なポイントの1つです。


●当社の公式HP

http://www.fc-agent.com/


●事業のフランチャイズ化に関するお問合せ
http://www.fc-agent.com/category/1537029.html


●人気セミナー「誰も教えてくればフランチャイズビジネスのはじめ方」
http://www.fc-agent.com/category/1550325.html


ご縁のあった会社は、必ず成功へ導く。
それが、フランチャイズエージェントの信念です。


フランチャイズ経営のコンサルタント
「フランチャイズ・エージェント」
06-6105-5702

みなさま、こんにちわアップ

フランチャイズ・エージェントです。


本日は、「失敗しないフランチャイズ事業の5箇条」について。

フランチャイズを実務で経験した視点からお話しします。



その1:魅力あるフランチャイズパッケージを創る!

魅力あるパッケージとは、収益性、競合力、付加価値などが
他社よりも優れていることです。
しかも、リーズナブルな投資で開業できると言うことないですね。


その2:契約書類などの作成は念入りに!

フランチャイズは契約ビジネスです。
専門家のリーガルチェックはお忘れなく!


その3:最低限の組織を作ろう!

立ち上げ当初は、スタッフの兼任(一人二役)があっても良いですが、
最低限、加盟店開発部、支援部、教育部、経理、事務の5セクションは
作りましょう。


その4:加盟店開発は失敗できない!

加盟店開発が進まなければフランチャイズ展開は夢のまた夢です。
実は、ここが上手くいかずにフランチャイズ展開を諦める企業様が一番多い気がします。
何事も自社で賄うのではなく、こういった専門業務はアウトソーシングするのも一手です。


その5:上手くいっているFC本部から学ぶ!

学よりも真似ろ。の言葉通り、
上手くいっているFC本部にはこれまで失敗を繰り返し、
改善の過程で生まれたノウハウがたくさんあります。
そこを研究しない手はありません。


簡単なことではありませんが、1つひとつ実行に移して頂ければと思います!



●当社の公式HP

http://www.fc-agent.com/


●事業のフランチャイズ化に関するお問合せ
http://www.fc-agent.com/category/1537029.html


●人気セミナー「誰も教えてくればフランチャイズビジネスのはじめ方」
http://www.fc-agent.com/category/1550325.html


ご縁のあった会社は、必ず成功へ導く。
それが、フランチャイズエージェントの信念です。


フランチャイズ経営のコンサルタント
「フランチャイズ・エージェント」
06-6105-5702

おはようございます(^_^)
只今、関西国際空港に到着!

約1年半ぶりの沖縄は、
滞在時間15時間ほどで終了しました。

空港に着いたら必ず行くソーキそば屋さん。
photo:01



美味しいですよにひひ
photo:02



昼色そこそこに小禄の会場までダッシュして、久しぶりにクライアントさんとの会議を行いました。

約7年ほどのお付き合いですが、始めに手がけた事業が軌道に乗り出し、新規ビジネスを模索されていたので、こちらの方向性を決めることになりました。

タイを中心としたビジネスになりそうで、さすが沖縄はアジアのヘソと言われるだけあってアジアとの交流がフレシキブルに行われているし、これからはもっと盛んになると思います。

そして夕食は地元客で賑わう沖縄料理をいただきましたo(^▽^)o
photo:03



ソーメンチャンプルが最高でしたひらめき電球
photo:04



こっそりとレシピを聞いたので、
今度家で作ってみようと思います。

それでは今日も一日明るく楽しく頑張っていきます!



iPhoneからの投稿