先生、充実した1年間でした! | 先生、鬱病が治りません!

先生、鬱病が治りません!

祝鬱病歴26年!精神病院入院歴2回。蕎麦とワインと女性を愛する、彷徨える3級精神障害者。

「如何に頑張らないか···」

そんな「生き方」を目指してます。

今日の午前中までバタバタしていました。


土曜日に納車された新車ドン !


カエルですね。
うん、それでしかない!

前の車は軽のハイブリッドで給油は月1。

この車はハイオクで月2。

ざけんな!(笑)

注文した後に「Z(中古)もあったな~。」と言ったところ、
「ツインターボで維持費がベラボウだからやめとけ!」と言われましたが納得。

そんな新車のカーステ(死語)にはコイツをIN!

は良いです。

以上!

そして水曜日から冬休み。

 まず銀行に行きNISAの相談。

その夜に母親と大喧嘩して勝利!(?)

戦利品として郵便局の口座解約。

○百万の現金を秒で銀行のATMにダンクシュート!

そして今日の午前中にNISAの申込み。

自分の会社名は最初に教えているので、雑談がめちゃくちゃ盛り上がるのが面白い。担当さん美人ですし(笑)

で、lunchに蕎麦をブチ込み、正月料理の買物して帰宅。

昼寝。

正直なトコロ、金を動かすのは「遊び」では無いのでここ3日間は「仕事モード」でした。

それから「解放されてこその昼寝」なので、ホントの休みはこれからですね。

  「飛躍の1年」の御褒美はコヤツ!



人生初のグランクリュ(特級畑)の95年です。

多分ピークは過ぎているでしょうが、飲んでみなければわからない。

何より「経験」が大事!

それでは皆さん・・・

今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願い致します。

良いお年を!

では♪♥