ホワイトデー、男性の皆様にはお返しに悩まれたりした方もいらしたのでは

今年はバレンタインは慌ただしすぎてスルーいつもお世話になっている皆様、申し訳ありませんでした。来年をお楽しみに

そんなこんなだったのですが、とあるお返しの風景に、たまたま居合わせて私まで「pâtisserie ma-sa」のアレやらコレやら、味わっちゃいました

姪っ子と会社のみなさんへのお返しに悩んでいたツレ、最初はデパートで…と思っていたらしいのですが、義理感満載かつテキトー感も満載の会社のバレンタインチョコへのお返しと思うと足が重いと行き先を「pâtisserie ma-sa」に変更

ここは「松戸ーナツ」(まつドーナツ、松戸のお菓子屋さんなので)で受け狙い!と単品狙いで行ってみたら

籠、空っぽに近くてビックリ皆同じ事考えるのですね。

この日も出てきて下さった菅家シェフによると、ホワイトデーに加え、デパート催事もあってテンテコ舞いだったとのこと三連休前まで3週間お休みなしだったらしいです~、お疲れ様でした

なんとか数を確保し、姪っ子ちゃんには特別に苺のロールケーキをゲット。そして、私はこの日限定の「いちご大福」

姪っ子ちゃんに届けに行ったら、お母さんが早速カットしてくれて、皆で食べることに…いいのかな、でもラッキー

この苺ロール、もちろんクリームと共にカット苺が巻き込んであるのですが、苺の無いところを食べても苺感が半端ないです

どんだけ~生地のピンクは果汁だな、シェフ…やっちゃってますね

ちなみにこちらのお宅では、ただいま車庫を改装中。天井が高いので、2階を作ったそうです。「俺の城」ですね

帰宅して食べた、いちご大福

ショートケーキを求肥が覆っている、という感じでしょうかね。中のクリームはカスタードと生クリームのブレンドですが苺の他に、ラズベリーとブルーベリーが入っていました

絶対餡子が入っていると思っていたので意外でもありましたが、この組み合わせ好きかも

ついでに、おなじクリームたっぷりの竹炭シュークリームも食べて(食べ過ぎ?)大満足、ご馳走様でした~