タイトルの示すもの、その代表選手は「萩の月」、と説明するのが最も分かりやすいでしょうか

他には…那須の月とか、札幌タイムズスクエアとか…よくありますよね、こういう方向性のお菓子をお土産に頂くこと

それだけ、スポンジとカスタードの組み合わせってテッパンだってことですね 私も大好きです。

今回は鹿児島のお土産でいただきました~ 名前がなかなか…「かすたどん」です。

ま、フツーに中はこんな感じ。

カスタードは、萩の月より滑らか、タイムズスクエアよりは少しもったりした感じでしょうか。

スポンジも柔らかく、口どけがいいです 進化してますね~、というか、イマドキですね~。

ちなみにこれ、凍らせて食べると美味しいって書いてあったのでやってみたんですけど…いいむしろ私は凍らせた方が好きかも…もしゲットすることがあったらお試しくださいませ~

なかなかいいかも いつもお土産ありがとね~、ご馳走様でした~