スマートフォンサイト・アプリ制作のファーストビット社長日記、のようなもの -27ページ目

スマートフォンサイト・アプリ制作のファーストビット社長日記、のようなもの

スマートフォンサイト・アプリ開発を手掛ける株式会社ファーストビットの社長日記です。携帯に関することや、起業にまつわる裏話などを。

  1. 昨日は久しぶりに久しぶりな方とお会いした。会う度にスケールがデカくなって、どんどん置いていかれちゃうなぁ・・と感じた。すごく刺激を頂いた。もっと頑張らねば!
  2. RT@kotoba_bot: 「辛いのはちゃんと向き合ってるから。怖いのは進んでるから。だから大丈夫」

Powered by t2b

  1. AmazonのEC2バージョンアップされててすげ~!サインアップからサーバー起動、ssh接続まで5分以下って本当に衝撃的でした・・久しぶりに興奮した・・
  2. イチゴ雪見だいふく うま~(^-^) 寝る。だう!#followmejp
  3. ブログ書くときは、意味のあること書かなくちゃっていうプレッシャーが。結局書けないんだけど。それにひきかえツイッターは、アホなことでもいいやって思ってしまう気軽さがたまらない(笑)
  4. 今日はイロイロ教わった。ちょっと賢くなった。感謝!
  5. ・・・雨の日に砂浜とかで、泥んこ遊びするひと募集(笑)
  6. 最近の報道にすごく意図的なものを感じるのは、歳をとって、ひねくれたからなのかなぁ。それともようやく気付くようになったからなのかなぁ。特にインタビューとか、あー、きっとこういう文脈の中でここ切ってるのね・・・的な。
  7. 天才! RT@kotoba_bot: 「「私と仕事どっちが大事なの!?」と聞かれたら、「ごめんな、そんな質問させて。」って返すのが一番だってこの前教わりました。」
  8. ボクのような無能な上司は必ず読むべし!正解は常に現場の中にある・・・上司は質問力を磨くべし。いやいやホント実用的ですよこれ。 http://bit.ly/aHqqaD

Powered by t2b

  1. 人の話をちゃんと聞けと学校で教わる子供たちが、ヤジ合戦の国会中継を見て何を思うんだろうか・・・あの人達が国民の代表だと知ったとき、自分をどう納得させるのだろうか。
  2. ハマコーの魂のこもったつぶやきは大好きだけど、こういうヤジみたいなのは好きじゃない。国会中継もtwitterも子供が見てるからネ・・。 RT@555hamako: 鳩カフェとかやってシャツ出してお茶飲んでる場合じゃないだろ!!
  3. そして、WEBサイトは?モバイルサイトは?僕たちは将来に渡って、何を提供していくのかを真剣に考えなくちゃいけない時期がきている気がする。
  4. チャネルが増え、映画館がコンテンツそのものを提供して集客できる時代は終わったと言われる。みんなが3Dに飽きた未来に提供できるものは時間?空間?サービス?それとも体験?
  5. あまりに肩が凝って深夜に足裏&マッサージに行った。施術してくれた中国人の女の子が大層お疲れの様子で、居眠りしながらも頑張ってくれた。こちらもずっと居眠りしたふりをしていた。なんだか申し訳ない気持ちになった。

Powered by t2b

  1. 肩こりが最近ひどいなぁ・・・運動不足かしら・・・
  2. 最近、昔泣けた映画を見たりする。いまは・・なんだか泣けない。脇役(?)の気持ちを考えたりすると、主人公やストーリーが自分勝手に思えてしまう。年をとってひねくれてしまったのだろうか・・なんだか寂しいな。

Powered by t2b

  1. 久しぶりに大好きな社長さんとお食事でした。いろんな事をじっくり語り合いました。新しい企画も思いついてワクワクしました。大変だけど、少しでも多くのHAPPYをつくれるように頑張ります♪

Powered by t2b