検査入院、その後 | スマートフォンサイト・アプリ制作のファーストビット社長日記、のようなもの

スマートフォンサイト・アプリ制作のファーストビット社長日記、のようなもの

スマートフォンサイト・アプリ開発を手掛ける株式会社ファーストビットの社長日記です。携帯に関することや、起業にまつわる裏話などを。

実は2年前の人間ドックで2.2センチの脳腫瘍が見つかり

定期的に検査するために診察を受けている。

基本的には人間ドックのようなものなのだが、これまでの診察の結果や画像を持って行き

あれこれと打ち合わせをするので、検査入院と言った方が近いかもしれない。


今回は、先日blogにも書いた胃カメラに加えて、大腸のレントゲン検査も行った。


なんでも大腸内を空っぽにしないことには診察ができないとのことで

検査前日の病院食はこんな感じ。


朝ご飯。



お粥とお味噌汁。



そして、お昼ご飯。




朝よりもお米が明らかに減ったお粥と、味噌や具すら入らなくなったすまし汁・・・


そして晩ご飯。




スープと、カロリーメイト・・・のようなもの。


そしてデザートには液体下剤&普通の下剤・・・ダウン


とどめは検査当日の座薬の下剤。。。。


そら寝られないでしょ。ひたすらトイレで翌朝はフラフラ・・・

あとはバリウムを入れられて、変な台でグルグル回されて

罰ゲームのような検査でした・・・。


結果は何もなかったようで、一安心でしたが・・・。

もう当分やりたくないです。ほんとに。