F berry Flower School

 

 

東京郊外、八王子にある、小さなアトリエの花教室、F berry 岡原りかです。

 
 
2つ前の記事(→★★★)で、4月のレッスンのことを書きました。
 
 
「パリのマルシェでお買い物」
 
というテーマのアレンジメントだっだのですが、
 

 

パリに行かれたことのない方、

 

パリには行ったことがあるけど、マルシェには行かなかったという方もいらっしゃるかと思うので、

 

 

今日は、4年前(もうそんなに!)に行った時の写真をUPします^^

 

 

パリの町では、あちこちでマルシェ(朝市)が立っていて、

 

場所によって何曜日の何時からと決まっています。

 

(↑パリで売ってる地図を買うと、後ろの方のページにマルシェ一覧が載っています。)

 
 
上の写真は、16区のプレジダン・ウィルソンのマルシェ。
 
高級住宅街なので、お客さんもちょっとハイソな雰囲気キラキラ
 
 
 
 
 
 
F berry Flower School
 
 
新鮮な野菜や
 
 
 
 
 
 
 
F berry Flower School
 
 
果物💛
 
 
ブルーベリーやラズベリー、日本で買うと高いけど、
 
パリでは安いので、たくさん買って、食べながら歩きました♪
 
 
 
 
 
 
F berry Flower School
 
 
ラディッシュもいろんな種類が。。!
 
 
滞在が、ホテルではなく、アパルトマン(またはキッチン付きのホテル)なら、
 
ぜひマルシェで買ったものを夕食に!
 
 
新鮮です。
 
 
 
 
 
 
F berry Flower School
 
 
アーティチョークも巨大!
 
 
 
 
 
 
F berry Flower School
 
 
もちろん、お花も売っています。
 
パリの人たちの生活に、花は欠かせないもの。
 
 
 
 
 
 
F berry Flower School
 
 
こちらは、ラスパイユのビオマルシェ。
 
プレジダン・ウィルソンに比べると小規模ですが、こだわりの品が売っています。
 
 
やはり、フランスと言えば、チーズ。
 
種類も豊富です!
 
 
 
 
 
 
F berry Flower School
 
 
タルトもおいしそう。。!
 
旅行では、こんなに大きなものは買えないから、
 
食べてみたかったですが、断念。
 
 
 
 
 
 
F berry Flower School
 
 
お買い物バッグの中に、子どもが入っていました!
 
買い物したら出されちゃうんでしょうね^^
 
 
パリに言ったら、観光地だけでなく、
 
こんなパリの人たちの生活を垣間見てみるのも楽しいです。
 
 
なんだか、またパリに行きたくなってしまいました^^;
 
 
 
明日も花のある一日を。
 
 
 
いつも応援ありがとうございます。
こちら↓の紫のアイコンを、クリックしてくださるとランキングにカウントされます。
師匠やお花仲間がたくさん!


にほんブログ村

 
 
●●  インスタ(→☆☆☆)もよろしくお願いします。●●

「美しい」と感じたものをiPhoneで撮影しています。フォロー大歓迎です。

 

●●ホームページはこちら↓●●

 

●● 「体験レッスン」のお問合せもこちらからお願いします ●●