清きワンクリックを
←ポチっとね
遊びにではありません。仕事です↓
なんとも摩訶不思議な外観です。
「こんなんだれが考えたんや」と
思って設計者を検索してみると
こんな記事に出くわしました↓
http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20080916/170601/
先日、最高裁に、仕事で赴いた
同業者がこんな感想を掲載してます
私も始めて体感した空間でした↓
http://blog.livedoor.jp/smaedalaw/archives/51349040.html
中にはいってみると「こんな空間の
無駄遣いを大都心でゆるして
いいのか」と思わんばかり、
人口密度が低い低い。屋根付だし
派遣村に今度必要になったら開放
してやれとついいいたくなるくらい
ところでなぜこんなに毒づいて
しまっているのだろうか。多分、
相手方の上告申立が受理されて
開かれた弁論に出向いたからだろう。
その意味は同業者ならわかるよね
ろぼっと軽ジK