これから植物を取り入れたい方に、留守の間も水やりの心配しなくて良いオススメの植物のご紹介♫ | Full Bloom 花のある暮らし♫

Full Bloom 花のある暮らし♫

Full Bloom Flower school 主宰。@Saitama

フローリストがお届けする『花のある暮らし』。
花を飾ること、花を贈ることで季節を感じ、
心にも身体にも潤いと癒しを。

今日もblogをご覧頂きありがとうございます ♫

Full Bloom 』です。

 

 

大宮氷川参道Bibli内のフラワーギフトショップ&スクール『Full Bloom Flower』とさいたま新都心の『Full Bloomフラワースクール』を主宰しています。

 

 

7月のフラワーアレンジメントレッスンの日程です。体験レッスン随時受付中です。

 

   7/  6  (木)  10:00〜12:30 プリザーブドフラワー

       13(木)  10:00〜11:30   ドライフラワーブーケ サマーWS    

    15(土)  10:00〜12:00  生花ブーケ  残1

    18(火)    10:00〜12:00  生花アレンジ

        13:30〜15:30  生花アレンジ

      27(木)  10:00〜11:30   ドライフラワーボトルアレンジ サマーWS    

      29(土)  10:00〜11:30   ドライフラワーブーケ サマーWS 

  8/   3(木)  10:00〜11:30   ドライフラワーブーケ サマーWS  

        9(水)  10:00〜11:30   ドライフラワーボトルアレンジ サマーWS 

 

 

お申込み、お問い合わせは

お名前、メールアドレス、ご連絡先、

ご希望のレッスン日を明記の上、

fullbloom87flower@gmail.com まで

お願い致します。

 




一足お先に定休日にプラスして4日間「夏休み」を取らせていただきました♫



お休みの間も植物に触れる機会は多数あり、機会があったらまた改めてご紹介させていただければと思います。

 


そんな連休のお休みの間、どうしても気になるのは、『生きている植物達』のこと。



皆さんも旅行で家を空けたりするとご自宅のお花や観葉植物のことがかなり気になると思います。

 


もし、今から植物を育てたいな、飾りたいなと思われている方に、そんな心配をしなくても良いオススメの植物がありますので、宜しければ参考になさってください。

 



それは、『ハイドロカルチャー』『ハーバリウム』です。

 



1つ目の『ハイドロカルチャー』は元々お水を溜めて育てる植物なので、土が乾く心配をすることなく、「生きた植物」を楽しめます。お手入れも本当に簡単なので、植物を枯らしてしまうことも少なく、ビギナーさんにもオススメの植物です。種類が豊富なのも魅力の1つ。

 



2つ目の『ハーバリウム』はオイルの中に入った植物標本。

 


制作するときには主に「ドライフラワー」を使っていますが、オイルを入れると息を吹き返したように植物が瑞々しく蘇ります。(実際に生き返る訳ではありませんよ)

 


『ハイドロカルチャー』と『ハーバリウム』、この2種類の植物はどちらのご家庭のインテリアにも馴染みやすいので、オススメですし、夏の暑い気候時に種類によっては夏らしさも感じさせてくれるオススメの植物です。

 


これから植物を取り入れたいなと思われている方は、是非この2種類の植物も選択肢に取り入れてみてください。

 


最後までお読みいただきありがとうございました♫