夕日とロープワーク練習 | ゲゲゲのゲンの日本一周銀輪珍道中のブログ

ゲゲゲのゲンの日本一周銀輪珍道中のブログ

ブログの説明を入力します。ブログの説明を入力します。ブログの説明を入力します。ブログの説明を入力します。ブログの説明を入力します。ブログの説明を入力します。

こんにちは

ゲゲゲです( ̄▽ ̄)

 

今日の天気は晴れのち嵐でしたね。

嵐のあとは夕日が綺麗です。

旅に出たときも、こんなきれいな大自然を写真に納めたいものです。

 

 

さてさてカエル

今日は旅に出て、洗濯したとき、洗濯紐を張らなければならないので、ロープワークを練習していましたニヤリ

 

紹介しても、全然面白くないですが、「できたぜ」感を自慢したいグッ

 

もやい結び bow line lnot ボーラインノット

テントのペグ用の輪っかや洗濯物を干すとき木に輪をかけることのできる結び目。

ロープワークの基本らしい

 

張り綱結び tote line hitch トートラインヒッチ

ロープの長さを調整できる結び方。洗濯紐をかけるとき、洗濯紐が「ピン!!」となるように調整できる

 

よろい結び harness knot ハーネスノット

ロープの中間点に輪っかを作ることができる。ここにランタンとかぶら下げるとかっこいい。多分。。。

 

棒結び

ロープを使わないときに、まとめてかっこよくする。これが一番得意な結び方。(一番役に立たない)

 

 

多分これだけ覚えておけば、大丈夫だと思う宇宙人

そんな一日でしたヽ(゚◇゚ )ノ