もう6月も終わりというのに5月のアウトフィットです😅 仕事帰りに藤棚を見に寄った日から今年の5月は始まりました♪
娘に付き合ってショッピング。
試着して買わなかったZARAのヒール👠
ボトムは黒パンに見えるけどインディゴブルーのUngrid のジーンズ👖
私のホームタウン湘南発ジョリーズのカゴバック
大ぶりのものは黒と白も今年購入🖤
5月17日金曜日はセルフィを撮り損ねました。
この日はお昼から職場のピクニックで、Ungrid のオーバーサイズTに引きずるほど長いワイドなジーンズ、ROXYの麦わら帽子を被っておりました。
ボトムをショートジーンズにすれば昨年夏に伊豆に行った時の格好と同じだななんて思っていたのを覚えています。笑。
職場のお子さんと公園で遊んでいるうちに集合写真も終わっていました🛝🤣 私の記録だからやっぱり平置きして撮ってきます😂
義父の7回忌は5月18日、日曜日、偶然に命日と同じ日でした。カジュアルでオッケー、ということで数日前に着用した同じコットンの刺繍入りブラウスに数年前のストレスフリーな履き心地のユニクロのイージーパンツで。 鎌倉御代川で葉山牛シャブシャブ懐石と、東京から孫代表で息子が来る♡
ということが密かな楽しみでありました😌
そして義父と同じ年に亡くなった
私の母も今年の終わり頃7回忌です。
私にとって昨年の7月以来2度目のフラパフォーマンスが由比ヶ浜であったので、仕事帰りに海辺で自主練していました。前日も練習に励みたかったけど、娘の旦那様のご両親がいらしていて焼き肉屋さんで夕飯をご一緒することになり気持ち的に練習に気合が入らなかった💧
パフォーマンスは少しの変更箇所があったけれど昨年と同じ曲でしたし、大人数の1番後列なので昨年より気楽にできたけれど、一瞬飛んで慌てたところもあって、やはり練習不足だったからな💧と。できないなりに一生懸命準備をする過程が成長に繋がると思うから。
何はともあれ終わってホッとした後は
H&Mの楽チンワンピースでお食事へ🍽️
26日は祭日でお休み。この日はなんと日帰りで新潟まで行ってきました。映えスポット🤣
この日と藤棚の日は下手記事にアップするかも知れません。
どれだけカゴ好き、こちらも新顔。
逗子のハワイ感たっぷりセレクトショップで買った素朴なカゴ。とても気に入ってしまったので、ラージサイズも後に買いに行きました🤣
5月最後の日は旦那様のTちゃんが飲み会で不在だから娘が遊びに来てH&Mでお買い物きセールのハーフスリーブジャケット3種をセルフィに撮ってインスタでアンケートをとってみました。真っ白なものが1番人気でしたけれど、強くリコメンドしてくれた方がいたので太めのボーダーと2着買ってしまった🤣
それから娘の家の方へ送りがてら初めての焼き肉キングで夕飯を食べてお家へ少し寄り、最近飼い始めたというロップイヤーのモンちゃんに遊んでもらって5月最後の夜を過ごしました。
どうでも良いことばかりツラツラと書き留めましたが着ていた服と共に思い出している作業は嫌いじゃないのだ。
最後までお付き合いくれたかたおられたら
心よりありがとうございます♪
MIHO