私のお部屋♡



















































初めての一人旅。ドライブ編。

宮崎。3泊4日の旅。


大冒険でした♪


今回はバックパック🎒1つの身軽な旅を試みてました。と、言っても、こんなに洋服好きで以外かもですが普段はお財布👛片手に身軽に出かけられるタイプ。ジーンズ👖一本で3,4日楽勝です✌️

スキンケアも小さく軽く。

サーフィン以外はやることも行くところも決めず、あ、願いが叶うクラスの海だけは行こうと決めたいましたが。

結局機内でペラペラめくったローカルフリーマガジンを参考に、クルスの海以外にもそこに載っていた全部で5箇所ほどの場所にお邪魔してきました。


空港に着いてすぐその小冊子に載っていたオススメでマンゴーソフトクリーム🥭を買って屋上で一休み。 電車の本数のことなんて気にせず、、、結果ゲストハウス載ってオーナーが迎えにきてくれた時は辺りは真っ暗笑い泣き

カフェも周りになく、コンビニに寄ってもらって夕飯。 結果地元のAEONで買ったりと食にお金もじかんもかけず。朝はフィルターで淹れたコーヒーにフレンチトーストなどを食べた後は、昼間は運転に気が張ってお腹空かずに地元のドリンク、ヨーグレットが2日間お腹を満たしてくれたという1人ならではの気楽さ笑


泊まったゲストハウスは共有スペースがオシャレでくつろげる雰囲気🙆‍♀️ スイスの若いカップルやスペインの若い女の子が長期滞在してました。スイスのカップルは旦那さんはお母様が日本人だそうで、2人で仲良く朝食を作って外のテラスでまったり食べていたりして、まぁなんとも微笑ましく、この若さでスローライフ満喫とは羨ましい限りでした。 


ゲストハウスのオーナーさんもおおらかなご夫婦で何ヶ国もサーフ滞在を経験してたどり着いた宮崎で15年とおっしゃってました。

そのオーナーさんが乗って駅まで迎えに来てくれた車🚗を、気楽に貸してくださるとおっしゃるので、乗り慣れないパンを乗りやすいと言われて恐る恐るドライブして15分ほどの場所、3ヶ所制覇!次の日運転に慣れた私は調子づいてサーフィンをした後、最南端へと140キロのロングドライブに挑んだのでした。出発前は流石にオーナーの奥様に気をつけてね、と声かけてもらい💦

サンメッセでモアイ像に、さらに1時間ドライブして都井岬付近で野生のお馬さんに会枝野でした。


そして帰る日の朝は、もう一度クルスの海に朝日を見に行きたくて、また車を🚗お借りしてサッと行ってきました。7時6分の日の出25分くらい前に到着し、そこには誰もいなくて。

1人と自然の世界、朝日をいっぱい浴びて。

お礼をして。リフレッシュして。

それとたくさんお願いをして🤭


ただ正直、旅中チョッピリ怖くて

よく眠れなくて😅

キンプリかけて寝てました♪ 🤭


無事の帰宅を感謝し

ホッとNウォームの寝具に包まれて

抱き枕タッピーと爆睡したことは

言うまでもありません。


買って持って帰ってきたものは

冷凍の宮崎餃子🥟とクッキー🍪マンゴーキャンディ🍭マンゴーキャラメル🍬そして宮崎はスパイスの宝庫だということで

フリーマガジンに載っていたスパイス2点と焼き肉のタレ笑

なにせ7キロ以内におさめて帰ってこなきゃいけなかったから泣き笑い

けど地元AEONで買ったスパイスは空港にも売ってなくてなんだか嬉しかった。有名すぎてカルディにも売ってると言うマキシマムは住んでる近所のスーパーにも売ってたから、人へのお土産にしなくて良かったてへぺろ





サーフィン編へ続く。


MIHO