わたしは普段は会社員なのですが、
最近、大型連休をいただきました。
 
休み中何しようかなと計画している中、
なんとなく「学生みたいに夏休みの課題みたいなものやりたいな~」と思いました。
 
 
わたしはダイソーに行くのが好きなのですが、
前に行ったとき、ハーバリウムのオイルが売られているのをみたので、
 
そしたら百円の材料のみでハーバリウムをつくってみよう!と思いつきました。
 
 
 
①材料の調達
 
いままでハーバリウムを作ったこともなければ、
完成品を買ったこともないド素人なので、とりあえず何を買えばいいのか悩みましたが、
 
・きれいなビーズ
・ハーバリウムオイル x2
・ハーバリウムのいれもの
・造花 x2
 
を選んでみました。
 
全部百円の商品なので総額六百円。
ちなみに、本格的なキットや材料を買おうとすると2000円~4000円くらいはかかってしまうようです。
 
作品のレベルはもちろん段違いなのでしょうが、
個人的には安く済んでそこそこの出来になればうれしいので
すべてダイソーでそろえました。
 

 

 

ちなみにいれものは電球型です。

 

ハーバリウムオイルは、ひとつ50mlなのですが、

 

電球型のいれものには容量の記載がなかったので、

とりあえず2コあれば足りるだろ!と思ってテキトーに購入。

 

 

 

②材料を詰め込む

 

まずはビーズを入れていきます。

 

 
子供の時、こんな感じのビーズでアクセサリーつくったりしたな…と感傷に浸りながら投入。
 

 

 

 

 

わたしが購入した造花は、茎の部分が針金が入っているので、

写真のように巻き付けたりして、大きなお花がつくれるのがよかったです。

 

あと、オイルを投入したときに

あまり軽いと浮いてきてしまうので、

重石代わりにもちょうどよかったと思います。

 

 
上の部分にもお花が欲しかったので、
針金部分をねじねじしながら調節しました。
 
ねじねじ部分が不格好なのはご愛嬌です。

 

 

 
 
③オイルを投入

 

 

 
おお!なんかよくわからないけどキレイかも!

 

 

お花の色味が、オイルをいれたことで若干変わってます。

 

 
お花が余ったので、せっかくなので蓋の部分に
巻き付けてみました。
 

 

 

 

 

 

 

 
 
はじめてつくった割には、かなりうまくいって大満足です。
 
購入した造花がまだ残っているので、
ハーバリウム第二弾か、
もしくは別の作品を作ってみたいと思いました!