義実家訪問やら、何だか気持ちが落ちて仕方なかったので、3連休は温泉に行きました♨️


この時期にこう言った旅行記を読むことが不快な方は回れ右をお願いします。





泊まった先は

別墅然然です。


実は以前に同じ建物内の鐘山苑さんには泊まった事があります。『GW⭐︎山梨旅行②ホテル鐘山苑 燦里 お部屋』今回のお宿は、ずっと気になっていた、ホテル鐘山苑さんにしました!こちらに泊まるならば是非このお部屋に泊まりたいと思っていたのが、温泉付き客室。燦里|富士山の見…リンクameblo.jp


ギリギリの3日前に見たら、1室だけキャンセルが出てる…キョロキョロ

3日間もまた自宅でダラゴロはちょっと…キツい真顔

※息子の暇だ暇だ攻撃が


て事でポチ。


久々の温泉です照れ


2日前に見たら、何と富士ビュー特急もフジサン特急も予約取れたおねがいので、電車三昧の旅です。



行きは、特急かいじで大月まで乗ります!

お寿司弁当食べる事にしました照れ美味〜!


そして大月駅にてお久しぶりの富士ビュー特急💕

ネット予約しといて良かったです!

大荷物を背負った海外の方がわんさか不安長蛇の列…

WEBチケット持ってる人は画面を見せて改札ピッでオーケー。


久しぶりの富士ビュー特急はこんな感じです目がハート

※息子が即テーブル散らかしてたので、横のテーブルセットをパシャリさせてもらいました。


座ったら、ドリンクサービスですニコニコ

値段の無いドリンクはフリーですチュー

ホットコーヒーいただく。

あー幸せラブ

車内は途中途中でリニアの試験レールや富士山が見えるスポットのガイドがあったり、ハンコを席まで持って来てくれたりおねがい

楽しく乗れました。

アテンダントさんが写真撮ってくれた!のに、旦那も息子も変顔する…真顔

最近恥ずかしいのかあんまりちゃんと写真撮らせてくれません。

そしてこうゆう電車ですごいねー!とテンション上がっても、2人はシラーっとした顔して来ます…ノリ悪いな。

女同士で行く旅が恋しい。


河口湖駅では息子が喜びまくり、沢山撮り鉄してました!

また、下吉田駅まで戻って下車し、そこでも撮り鉄!

下吉田駅にはブルートレインテラスという、

ただただホームに4人がけのベンチが並んでいるだけのテラスがあり、電車見ながら休憩出来ます。

トーマス電車やリサ&ガスパール電車もあるし、富士急ハイランドもあるので、子連れには楽しいエリアですよね!


富士山駅まで戻り、そこから電話でシャトルバスをお願いしました。すぐ来てくれた。

シャトルバスで10分ほどで到着。

ホテル鐘山苑さん。

見た目はすごいのよ笑

昭和な感じなので、最初怯むんですよ笑

でも中は綺麗なのでご安心を。


ふとん1ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん3


別墅然然はこの鐘山苑さんの、4〜5階のフロアを指すらしいです。

別邸として横にある訳ではなく、入り口も一緒なので初めての人は困惑しそう。


私たちのお部屋は瑞穂と言うお部屋です。

前泊まった鐘山苑の燦里お部屋とほぼ間取り一緒かな?(ただ、あちらは出来たばかりでどこもかしこもピカピカだった。お部屋の感じとしてはあちらが好みです。)

別墅然然さんには他にも素敵なお部屋あるのですが、3日前にふと空いてたのはここだけでした。


こちらは真新しい感じはないけど、

過ごしやすいお部屋でした照れ※サービスの違いなどはまた書けたらいいなと思います。

息子の為にエキストラベッド入れてもらえたし。

ふかふか!

ラウンジがあるから飲み物は充実してるんですが、冷蔵庫内の飲み物はフリーでした。

麦茶嬉しいおねがい

そしてそして…


部屋付き露天風呂!

これこれ!これを楽しむ為に行きましたラブ


もちろん富士山が見えますラブラブラブ

幸せ照れ



今回の旅は、

「もう何もしたくない!ひたすらダラダラ!」する事が目的なので、

部屋食です!

そのため、テーブル広々ですラブ

そしてテーブルからも富士山見える♡


鐘山苑さんは、サービス充実なので前回は抹茶のみに行ったり、ラウンジ行ったり、大浴場行ったり、太鼓ショー行ったり、夜のピアノラウンジ行ったり、すごい忙しなかったのですが、


今回はすごくゆっくり過ごせましたおねがい


長くなったので、続く。