100円ショップの材料だけでリカちゃん用ピアスを作成 | Favorite things

Favorite things

They heal me at any time.

皆様、こんにちは♪


リカちゃんサイズの上品なピアスを

オリジナルで1から作ってみたいなぁと思い、

キャンドゥさんやダイソーさんで材料を購入してきました。


その出来上がったピアスを使って

リカちゃんと撮影してみましたので

よろしければご覧ください♡




揺れる一粒ジュエリーのピアス作りに挑戦します^^


今までは市販のピアスをリカちゃん用に改造していただけなので、

1から作るのは初めて!


上手く出来るかドキドキ(>_<)



今回はコチラの4つの材料を使用しました。


(A) 9ピン

(B) ベース金具

(C) ジュエリー

(D) 丸カン



①ベース金具にジュエリーを入れて、4つの爪を内側に折ります。


②丸カンを少し広げて、ベース金具の輪っか部分に通します。


③さらに同じ丸カンに9ピンの輪っか部分を通して、丸カンを閉じます。


④9ピンの真っ直ぐな部分を1.2ミリの長さでゆっくり折り曲げます。

長過ぎる場合はペンチでカット。


⑤30度の角度まで曲がったら、ペンチでペタンコにします。


⑥片方が出来ました♡



同じ物をもう一つ作れば、

リカちゃんサイズの揺れる一粒ピアスの完成です。


さっそくコチラのピアスを使って撮影開始♪



お買い物から帰ってきたリカちゃん♪

おかえりなさい^^


本日のお洋服はビジューシリーズ/ルミナスピンクのワンピース。

フリマサイトでこのお洋服のみ購入したのですが、

大切に保管されていたそうで

とっても綺麗な状態でした☆


ドールは第三弾VERYコラボリカちゃんです。



新しいジュエリーを買ってきたの。
さっそく付けてみようかしら♡

リカちゃんの持っているショッパーバッグは
「スタイリッシュ/パルフェットスノウ」に付属されていたものです。


では、お箱をオープン♪
もちろん中は先ほど作り方を載せたピアス(笑

このジュエリーBOXは、
リーメントさんのデパートシリーズの
ワイングラスが入っていた箱なんですが
キッチン用スポンジをカットして中に敷き、
ジュエリーBOXっぽくしてみました^^


リカちゃんにピッタリの上品なサイズ感☆

一粒タイプのシンプルなピアスを探していたのですが、
市販のものだと、リカちゃんサイズがなかなか見つからないので
もう自分で作っちゃいました( ̄▽ ̄;)


プリンちゃん、そろそろお茶にしましょうか♪

リカちゃんのお洋服とリンクさせて
プリンちゃんもピンク色のお花型のピアスを着けてあげました。


今日はストロベリームースを用意したよ^^
ゆっくりティータイムを楽しんでね♪


わあ、綺麗なムース♪
美味しそう♡

今日は一輪のバラが描いてあるミニチュア食器を使いました。
かなりのお気に入りです^^


センターテーブルにしたのは
ダイソーさんの「ままごとおもちゃ」というシリーズのもの。

本来はシルバニアサイズのダイニングテーブルなんですが、
リカちゃんと遊ぶなら、
センターテーブルとして使用するのが丁度いいと思います^^


背景の壁は、
スチレンボードにサーモンピンクのストライプ柄の布を貼って作成。

床にはフェイクファー素材の布を敷きました。
分かりにくいと思いますが、よく見たらローズ模様です。


今回、初めてオリジナルでリカちゃん用ピアスを作りましたが、
意外と簡単に出来る事が分かりました☆

材料もたくさん余っている事だし、
次は別のカラーで作りたいな♪

長くなってしまいましたが、
最後までご覧頂き、ありがとうございました☆
またお気軽にお立ち寄り下さいね♡



*・゜゚・*:.。..。.:*・   My diary   ・*:.。. .。.:*・゜゚・*


いつもよく行くドラッグストアで、
新しいル・クルーゼのマグネットを発見!
少し前からオマケが付いていたようですね。
全然気付かなかった(笑


12種類ありましたが、
一番欲しかったハート型のココット・ダムールをGET^^


「シェル・ピンク」という色がすごく可愛い♡
眺めているだけで笑顔になります^^

ルクのマグネットもどんどん増えてきたので、
本当に気に入ったものだけを選ぶように気を付けなきゃ(汗