20171203-1 NAHAマラソン参戦記(第2編・レース前半) | MY FAVORITE SPACE

20171203-1 NAHAマラソン参戦記(第2編・レース前半)

(第1編からのつづき)
本編はレース当日のスタート前の様子から、レース前半について書きます。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【レース概要】
NAHAマラソンは今回が初めてですので、まずはレース概要について

沖縄(本土)で開催されるメジャーなレースには以下の2つがあります。

NAHAマラソン(12月)
おきなわマラソン(2月)

名前からすると開催時期だけの違いに見えますが、そもそも開催エリアが違うんです(2月の参戦記でも触れましたが…)。

沖縄本島を大まかに分けると
中心部の「那覇」と「北部・中部・南部」の4エリアに分類されるそうです。

NAHAマラソンは那覇地区と南部地区が舞台になるのに対し、おきなわマラソンは中部地方が舞台となります(那覇地区はかすりもしません)。ちなみに北部を舞台とするフルマラソンは残念ながらありません。

地図はネットから借用させていただきました。
こうして見ると、島の中に自治体が密集しているんですね。

具体的なコースは以下のようになります(GPSウォッチのデータを地図上にトレース)。

そしてコースの高低差は以下のとおりです(NAHAマラソン公式サイトから転載)。図が長くなるので4分割されてます。

なかなかエグいコースですね(笑)。
特に前半は上りベースかつアップダウンが多いランナー泣かせのコース。20kmを境に下りに転じ、残り10kmは基本的に平坦なコースとなります。

エイドやトイレの分布状況はどんな感じでしょうか?

公設のエイドはそれなりに配置されているようですが、南東部はエイド間の間隔が長くなるので、吸水はしっかり行う必要がありそう。
トイレは満遍なく配置されているようです。
関門も設置されてはいますが、NAOANの現在の走力なら余程「何かない限り」引っかかることはないと思います。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【どう攻めるか?】

上りベースの前半は坦々と控えめのスピードで耐え忍び、後半ペースを上げるのが自然な流れかな…
あとは気象条件がどう作用するかでしょう。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【当日の参加統計と雑感】

大会翌日には大会主宰の沖縄タイムスから統計情報が早くも公開されました。

出走人数:24,874人
(エントリーは28,000人程度)

完走人数:17,342人

完走率:69.72%

う~ん、完走率は昨年より16ポイント上がったとは言え、本土のレースと比較すると20ポイント以上低いですね。今年はそれほど条件は悪くなかったハズなんですが…

数字の上では本土をベースとする者としてはなかなか理解し難いところです…

でも、走ってみて思ったのが、渋滞によりなかなか全体のペースが上がりにくいために「いつの間にか時間切れ」になるケースや、沖縄独特の蒸し暑さから「熱中症によるリタイヤ」が多くなるからではないかと…

特にペースが遅い上に道幅が狭いため、なかなか自分のペースで走れないのがもどかしい。前半は上り基調でもあり、ペースがウルトラマラソンよりも遅いため(キロ7分から8分)本当に完走できるのか心配でかなり焦りました。

さらに驚いたのが、かなり早い段階でAブロックやBブロックのゼッケンを付けたランナーがどんどん落ちてくるということ。

NAHAマラソンの申告タイムって結構いい加減なんですかね(笑)。渋滞するのが分かっているため、できるだけ前に位置取りしたくて身の丈以上(それも遥か上の)のタイムで申告しているのかな?コースが渋滞気味になるのはこのような事情もあるからではないでしょうか?

そして今の時期の暑さはかなり体にこたえます。NAOANが居住する東京の朝の気温は5℃以下、日中の最高気温は10℃ちょっとです。体もそれについて行こうと必死です。それがいきなり最低気温20℃、最高気温25℃の環境で走ったらどうなるか、素人目に見ても結果は明らかですよね(熱中症になるリスクが極めて高くなるということ)。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【ここからはレース当日の話です】

起床は午前4時です。
レースのスタートは午前9時です。スタート前に朝食をエネルギー変換し尽くすには5時台には朝食を摂りたい(遅くとも6時過ぎ)。
でも、ホテルの食事は7時からになってます。残念ながらホテルの食事はあてにできない。

また、荷物預けの期限は8時、ブロック集合期限は8:20とかなり早い。7時朝食開始ではいくら会場が近いとは言え間に合わない。

そのため、朝食は外に出て自前で調達することにします。

朝5時前の県庁前駅
車もほとんど走ってません。
夜遅くまで賑やかな国際通りも、コンビニ以外はどこも営業してません。那覇の朝は案外遅いのです。

まあ、コンビニ弁当でも悪くはないですが、どこかお店はやっていないものか…

ハイ、ありました♪
国際通りからは外れますが、バーやスナックが建ち並ぶ一角に煌々と明かりが灯るお店が…
「お食事処 三笠」さんであります。

こちらのお店は何と24時間営業!
そして何よりメニューが大変豊富。どうやらテイクアウトもできるみたい。

NAOANが訪れたのは午前4時半。かなりお酒が入ったとおぼしきお客さんがほとんど。カウンターには完全に酔い潰れたお客も約1名(笑)。
朝というより、深夜のラーメン屋の雰囲気。
見た感じ、ランナーはいなさそう…

NAOANはゴーヤチャンプルー定食をライス大盛りにしました。今日の暑さに打ち勝つにはスタミナが勝負!朝からしっかり食べます。
味もなかなかのもので、価格もリーズナブルでお薦めです。

食後、ホテルに戻って出走準備と帰り支度をします。今日はゴール直後に帰京するため、着替え以外はホテルのフロントに預けておきます。

朝7時過ぎには出発します。国際通りにはゼッケンを着けたランナーもチラホラ…

おはようございます、セーラームーンです。
今日は沖縄県庁前・国際通りに出没です。
これからモノレールで会場に向かいます!
改めて写真を見ると、鼻下の髭の剃り跡が気になるなぁ…
やはり他の仮装ランナーさんのアドバイスどおり(軽く)化粧した方がいいのかな(笑)。

昨晩買っておいた1日券です。24時間乗り放題であります。値段は800円です!
とりあえず、今日那覇空港に着くまでは有効です。今考えると2日券(1400円)の方が良かったかもしれません…

県庁前駅からスタート最寄り駅の壺川駅まではモノレールで2駅です。まあ、歩いて行けない距離ではありませんが、スタート前に体力を無駄に使いたくなかったので利用しました。
それにしても物凄い混雑です。NAOANは東京のラッシュアワーに慣れていますのでグイグイ乗り込みますが、遠慮して見送る方も…

壺川駅に到着します。駅から奥武山公園にかかる橋をランナーが次々に会場に向かって渡っていきます。

スタート会場入口に到着しました。
さすがNAHAマラソン、仮装ランナーの数も半端じゃないてすね。
セーラームーンも埋もれてしまいます(笑)。

あれ?

写真をよ~く見ると、左上に白塗りの仮装の方がおられますね。

それではズームイン!

沖縄では有名な、かの「リアルまもる君」ではありませんか!しまった、NAOANは目が悪いのでこのときは全く気付けなかった。
残念…
(´・ω・`)

手荷物預けの期限は8時。あまり時間がないので取り急ぎ、昨日の受付会場がある武道館に向かいます。ヤマト運輸が受け持っており、500円で預けることができます。ちなみにSuicaなどの電子マネーでの決済も可能です。

無料の荷物置場もあるにはありますが、ランナーがあまりに多いだけでなく、降雨の可能性もあるため有料のサービスを利用しました。

荷物預けも終わり、ゲートまで戻って記念撮影していただきました。ありがとうございます!

右足が何やら包帯でガチガチに固めているのが痛々しい。肉離れは左足ですが、左足をかばう前提で右足の負荷を和らげるため右足を固めました。ちょっと痛々しい(笑)。

左ふくらはぎが崩壊しないよう、あまり無理せずに「完走(完歩)」目標で行きます!

途中、記念撮影をしながらHブロック入口には期限ギリギリの8:20に整列。でも、整列してから号砲まで40分、実質的なスタートまでは50分以上待つことになります。

スタートまでは足踏みをしたり(混雑しているため準備運動はできない…)、黒砂糖を食べたりして待ちます。

NAOANはHブロックとかなり後方のブロックのため、号砲が鳴っても暫く全く動きがありません。少しずつ移動は始まってはいるものの、なかなか走り始めることができません。
12分後にようやくスタートゲートを通過することができました。

おやおや?ゆるキャラたちも応援に来てくれましたよ!右からNAHAマラソンの公式キャラ、テレビ局のキャラ、通過する自治体のキャラなどが勢ぞろいです。

暫くはモノレールに沿うように大きな通りを緩やかに走っていきます。

今朝出発してきた県庁前付近を駆け抜けます!

いよいよ那覇最大の繁華街、国際通りを駆け抜けます。兎に角応援の勢いが凄い!

走りながら自撮り(笑)。
でも国際通りって微妙に上り基調なので楽じゃないんですよ!

牧志駅前を通過
ここで国際通りを出て右折し、暫くモノレールに沿って走ります。

道路はモノレールを挟んで左右に別れてますが、ランナーは双方埋め尽くします!
さすが30000人規模となるとランナーの数は半端ではありませんね。

那覇の中心部を抜けると、どことなく沖縄らしい風景になります。

暫くの間は小刻みなアップダウンが続きますが、本格的な上りはまだこれからです。

エイドでは水やスポドリやスポンジが配られますが、スポンジが散乱するこの惨状何とかならないものですかね。何だか道マラでも同じような光景を見たような
それにしてもこの散らばり方は、明らかにポイ捨てが横行している証ですね。
この状況、ゴールまで変わることがなく、マナーの悪さが目につきました。

それと男性ランナーの立ち小便の多さ…
これはどう見てもみっともない!

立ちションするランナーは、このセーラームーンが月に代わってお仕置きよ!

いよいよ本格的な上りがランナーを苦しめます。ただ、気温はこの時点ではまだそれほど高くはありませんが(でも20℃は超えてます)、湿度が高いためかなりしんどい…

このあたりは南風原町になるのでしょうか?
スポンジは積極的に摂取して頭や背中を冷やすようにします。

そう言えば、NAOANはマラソンを初めてようやく2年目になろうとしてますが(初レースからは1年10ヶ月)、始めの頃はなぜエイドに大量のスポンジがあるのか理解できませんでした(笑)。

まさかランナーという生き物はスポンジを食べるのか?
ガーン

それとも、このスポンジは撒水の代わりにランナーに投げつけるものなのか?
えーん

帰ってから本気でググったものです。

今ではしっかりお世話になってますが…
てへぺろ

15km地点を2時間近くかけて通過。
ん~、遅い!

このあたりは八重瀬町でしょうか?
曇勝ちではありますが、蒸し暑さがボディーブローとして効いてきます。

水は補給するものの、段々受け付けなくなってきた。これはまずい傾向だ!
ゲロー

実は今回、小道具としてムーンスティックを持って来ていたのですが、手荷物の中に入れてきてしまいました。

しまった、銀水晶のパワーが得られない…

あ、これは関係ないか(笑)。

代わりのものを補給しなくては…

幸いコンビニ🏪があったので駆け込みます。

仕方がない、黒酢パワーで代用よ!
マラソンの途中でたまに購入します。

ローソン前で暫し黒酢パワーを充填していたところ、ハイビスカスが咲いているところを見つけました。いや~、南国なんですね♪
照れ

なかなかレースも暑さがきつくなってきましたが、さらに暑さが厳しい南部・糸満市方面に進みます。

NAHAマラソン一番の試練は実はこれからなのかもしれません。

さあ、このあとどうなるか?
真顔

(第3編に続く)