さて、今日からGW突入しましたチュー
今年も10連休!
 
だらだらするぞーーー!(笑)
 
 
長期休みの前は、ダウンタイム長い施術したいですよね~笑い泣き
今回は初体験のインモードを受けて引きこもる想定で
予約を取っておりましたチュー
 
インモードは「ミニFX」と「フォーマ」という施術ができるのですが、
今回は同時に両方受けるプランにしましたウインク
 
 
最初は「ミニFX」から。
「ミニFX」は吸引しながらRFで脂肪を破壊する施術で、
肌を吸われる感じが新感覚でした!
 
痛みを感じる方もいるようですが、
私は無痛で…。
脂肪が多いからだね…凝視
吸われる感じはありますけど、おー吸われてる〜チュー
って謎にテンションが上がりました(笑)
リニアハイフよりも痛さとしては全然「無」でした。
 
「フォーマ」は金属製のヘッドでめちゃめちゃ
ゴリゴリやられるので、摩擦が気になって気になって滝汗
 
これも私は痛みは全くなくて、ただぽかぽか温かい感じでした。
摩擦がなければずっと受けたい施術でした。
こっちは引き締め系の施術ですニコニコ
 
吸引するので、結構内出血が出たり、
ダウンタイムが長いようなので、
連休前に予約したのですが、
私の場合はすこーしぽつぽつと点状に赤い内出血が
ある感じで言わなきゃ誰もわからないと思う口笛
連休前でなくてもよかったかな笑
 
ここからどのくらい変化があるか楽しみ〜飛び出すハート
 
 
ちょうど先程届いたのでついでにご紹介。
YSLのアイシャドウパレットとリップを買いましたスター
 
 
 
下のブラープライマーはおまけ。
10mlで結構たっぷり入ってます飛び出すハート
 
 
このアイシャドウパレット、パッケージが可愛くて
情報出たとき絶対買うーーーーー!びっくりマークびっくりマークびっくりマーク
思っていたのですが、色を決められなくて、
ここまでのびのびに笑
 
 
最初は400のバビロンローズか500のメディナグロウにしようと
思っていて悩んでいたんですが、
手持ちのカラーとかぶる気がして決めかねてしまっていて…。
 
 
最終的に、当初は全く視野に入っていなかった
100 ストラドールズにしましたラブ
私はアイメイク得意ではないので、
4色全部使って…とかはできないのですが、
右上のカラー+左上ラメとか、
右下カラー+左上ラメ、みたいに
ただ重ねるだけでもめちゃめちゃ今っぽい目元になるラブ
 
私はパーソナルカラー的にコントラストが必要な民なので、
最近流行りの薄い色をとにかく繊細に乗せていくような
メイクはパーソナルカラー的には似合わないのですが、
このパレットはそれが苦手な人も今っぽく見えます(笑)
左下のカラーだけ、私は持て余しておりますが、
ブルべ冬のビビッドさん、ちょっと試してみてほしいです飛び出すハート
(ただし、眉毛、まつ毛はバチバチに盛った方がいいですチュー
 
リップは5番のピンクサティスファクションにしました。
キャンディグレーズは大好きで、13番を愛用しているのですが、
5番の方がブルべさん向きかな。
落ちにくいし、ほんとおすすめ花
 
新しくラブシャインシリーズ出てたので、
少し色見てきましたが、こっちもかわいい色が
いっぱいありました照れ