切り干し大根を使った居酒屋メニュー2種♥居酒屋風和風ハンバーグ♪ | 元タカラジェンヌのエレガントな生活空間

元タカラジェンヌのエレガントな生活空間

おもてなし料理サロン・テーブルコーディネート&フラワーアレンジメントサロンを主宰しております。

 

 

切り干し大根を使って

お家居酒屋ご飯

 

切り干し大根は栄養価も高く

ヘルシーで免疫力が高まります!

 

 

最初は和風ハンバーグをご紹介します!

 

切り干し大根入りハンバーグ

 

材料

合い挽き肉 300g 切り干し大根乾燥状態で30g

グリーンピース 1/2カップ 

 

★(溶き卵1/2個分 白ごま大2 塩小1/2 こしょう)

 

大根おろし みょうが2個 

 

作り方

1.切り干し大根は水洗いしてぬるま湯につけてもどし熱湯で5分ほど茹でる。

 

2.グリーンピースも茹でておく。

 

3.1を1㎝に切り水気を絞る。

 

4.ボールに挽肉を入れて練り ★を入れ1と2も入れて混ぜる。

 

5.4を等分に分け楕円形にまとめフライパンで焼く。

 

6.大根おろしを軽く水気を切りみょうがの小口切りと混ぜ

5の上にのせてポン酢か醤油を掛けて食べる。

 

 

 

 

さっぱりとして

 

私はこれからの季節にはこちらのハンバーグ

洋風より好きです♪

 

 

 

切り干し大根買ってきても

余ってしまうと

使い方に迷うといけないのでもう一品

 

 

切り干し大根とひじきのそぼろ煮

 

 

切り干し大根25g ひじき乾燥で5g 玉葱1/4個

合い挽き肉50g しょうが1片

 

★(砂糖大1 みりん大1 醤油大2)

 

作り方

1.切り干し大根は水2カップにつけて30分ほどおく。

玉葱はみじん切り、ひじきも水につけてもどし水気を切っておく。

 

2.切り干し大根は水気を絞り戻し汁はとっておく。

 

3.鍋にサラダオイル小2を熱し玉葱を炒めすき通ったら

合い挽き肉としょうがの絞り汁を入れて塩・コショウをする

 

4.切り干し大根とひじきを加えて炒め酒大1と2の戻し汁を加えて

10分ほど弱火で煮て砂糖を加えて煮る。

 

5.4を10分程煮てみりんと醤油を加え煮汁が1/3位になるまで煮る

砂糖が足りないようようなら調整して下さい!

 

 

 

 

 

主人がほとんどお酒飲まないので

我が家はご飯のおかずでないと

だめなんです!

 

農家出身なので

お百姓さんの茶色いおかずが好きで

 

お洒落な料理出すと

いやーな顔します!

 

生クリーム使ったお料理は我が家の食卓には

まず乗ることないかな???

 

 

盛り付けもお洒落にするといやがります!

変なおじさん!

 

やっぱりあの川柳ですよ!

 

「プロポーズあの日に帰ってことわりたい!」

 

 

 

 

 

 

Stay Home

皆で頑張りましょう!

 

5月のサロンの予定は

全て白紙にさせて頂きたいと思います!

 

6月の日程及び詳細は近日中に

一応ご案内させて頂きます。

 

但し社会情勢を見ながら

最終決定を考えて行きたいと思っています。

 

 

 

ドキドキ

ラブラブにほんブログ村 料理ブログ テーブルコーディネートへラブラブ

ドキドキ

 

ランキングに参加しています♪

皆様の応援宜しくお願い致します。

 

 

(画像をクリックできない場合は 「faveurjp_com」で検索してください

 

お洒落なおもてなし料理は

インスタでレシピ付きでご紹介しています!

 

皆様のフォロー宜しくお願いいたします。

 

 

 
レッスンの問い合わせ・お申し込みへ

 

 

 

 

メルマガ登録はこちらに

↓↓

 

レッスン情報・イヴェント情いち早く

お知らせさせて頂きます!

 

又ファヴールのサロンにご興味のある方も是非宜しくお願い致します!

 

 

 
登録方法が分からない、登録完了メールが届かないなど、
メールの読者登録に関するお問い合わせはこちらから