噂のタイルスポンジ使ってみた | 片付け語りのぶろぐ

片付け語りのぶろぐ

【連絡先】 norikomarch8@gmail.com

本日は昨年から

汚れが落ちる!と評判になってた

タイルスポンジ使ってみました↓

 

私が見た記事はどれも

玄関の三和土のレビューだったのですが、

我が家の取れない三和土の

汚れがずっと気になっていたので…↓

 

 

アマゾンで頼んだら翌日に届きました。

 

最近さぼりがちだった

掃き掃除もやりました↓

(えらいぞ…!私)

 

お水だけで良いみたいなので

擦ってみたら…↓

全く取れなかったので嬉しかったです。

でもただこれ以上取れなかったので

スッキリって感じにならなかったです( ;  ; )

 

説明書通りにやったんですけど、

何かやり方間違ってるのかも‥(汗)

(よくあることなので(^^;;)

 

なんですけど…

下記画像のような地味に頑固な壁汚れ

軽い水拭きでは決して落ちなくて
気付くたびに「あ~…」ってなってましたが↓

 

このスポンジで軽く擦ると

超簡単に取れました!↓

今後はわざわざカビ取り専用剤を使わずに

このスポンジ一択で対処できそうです♪(嬉)

 

あとは外壁に付きやすい

コケや鳥のフンにも使えるそうなので

また後日試してみたいと思います。

(我が家は毎年、外玄関の壁が

ツバメのフンまみれになるんです(^^;

 

取れない汚れもありますが、

ちょっと凹凸になってる壁やタイルには

向いてるスポンジだと思うので、

必要にされてる人の参考になれば幸いです♪

 

では本日はここまでです(^^)ノシ

 

==========

【↓書籍発売中↓】

ついに4刷目!!!

ありがとうございます!

※Amazon在庫アリ
※楽天在庫アリ

 

=============

片付太郎とか汚部屋乱子って何?

の御方は下記からどぞ~↓

===============

===============

===============

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村


(大感謝!)
メッセージは全て読ませて頂いております。
ありがとうございます。
全ての方へのお返事が難しい状況なので
この場での一括のお礼になりますがご容赦ください。
読者登録はじめ、いいね!やリブログも有難う御座います。