イントロダクション

本日は「おか田中華そば」さんにやってきました。




開店前に着いたので「只今お昼寝中」になっています笑


久々の訪問だなぁ〜おねがい

と思い過去のブログを確認したところ、5ヶ月ほど経過していました。




チャーハンが美味しいので、チャーハンは確定。

あとは何食べようか…と思いながらメニューをチェック。



メインメニュー。



冷やし坦々めんあるぅ〜ラブ
限定に弱いので気持ちが一気に傾きます。


サイドメニュー。


そういえば、唐揚げも美味しいと情報いただいたなぁキョロキョロ
おか田さんはメンマも美味しいからメンマと貝割れも食べたいなぁ…よだれ


悩みながら、今回は下記をオーダー。

・冷やし坦々めん
・半チャーハン(ランチセット)
・から揚げ(2個)


から揚げも頼んだので半チャーハンにしました。

このオーダーをみて、

健康意識の高いオトコ、ステキ飛び出すハート

と皆が感じること間違いなしニヤニヤ


  実食

※炒ブロなので、炒飯以外はおまけに記載します。


それでは炒飯いただきます。




半チャーハンにしたので可愛らしいボリューム。
ご飯の量はお茶碗1杯くらい。



炒飯リフト図。
色が濃いめですが、味付は色ほど濃くは感じません。
甘さがなくしっとりタイプの炒飯でかなり好み。
サイズをミスったと後悔しました真顔
健康意識なんていらなかったんや…ムキー



具材はタマゴ、ネギ、鳥チャーシュー、豚チャーシュー。
鳥豚の共演により食べごたえアップ。
でも個人的には鳥チャーシューは要らない派爆笑

特筆すべきなのはタマゴが大きめな点。
そのおかげか、タマゴのフワフワ具合を感じることができます。
この感覚は珍しい気がします照れ


  まとめ

おか田さんの炒飯はマジで美味しいです。


地元で食べる炒飯の中では一番好み飛び出すハート


次は大盛りにして炒飯を満喫したいです。


ご馳走さまでした。



  おまけ

一緒に頼んだ冷やし坦々めん。




ミンチ自体に辛みはなく、かなり美味しいミンチです。
中華そばと同じ細麺が使われているのでミンチとの絡みは十分ラブ
ただ、ミンチ以外は大きめにカットされており一体感を楽しむタイプではないです爆笑



ミンチに辛さがないため、別途提供される辣油。
自家製なのかな?キョロキョロ
辛味はありますが、香り的にはそこまで強くないです。


一緒に頼んだから揚げ。


下味がばっちり付いたカリッとジューシーなタイプ。
美味しいですが、お値段と比べると量が少なめなので可もなく不可もなくといった印象です。
セレブなら毎回頼みますね爆笑