さて先日の↓


(…絵が増えてる)


息子(7歳)に絵を描いて貰った

通称親バカエフェクターですが、

折角なので極々簡単にレビューを。


今回作成頂いたエフェクターの

モデルになっているのは


Ibanez

TSV808


というエフェクター。

本物はかなりのプレミアがついてウン十万(定価五万)ですが、コチラは一万ちょい。


簡単に言うと、


廉価版


という感じ。

ガンダムに例えると量産型というトコだと思います。陸戦型みたいな派生ではないですね(ビルダーさんによって異なるでしょうけど)。装備は遜色ないんですが雰囲気含めるて全体的に…な感じです。


クローンとして買ったらそういう印象ですが、コスパの観点で言えば最強です。TS系をベースにSatuationもしっかりかかるので、音作りの幅がかなり広がります。普通にメインで使用出来ます。


専門的な話はしません(=出来ない)ですが、コレはコレで、コレとして良いエフェクターだと思います。