シューグー ふたたび以前補修をしたTricker’s Bourton約一年で↓元に戻りました。という訳でシューグーの出番です。付属のヤスリで慣らしてからのシューグー投入。2度目となるとだいぶ雑です。1日くらい乾かすと固まります。乾きましたー。で、2回目。直塗りです。で、2度目の乾燥。乾きました↓ヤスリがけしようかと思いましたが、パッと見綺麗なのでこのままで。ご存知シューグーには2種類ありまして普通のシューグーシューグーSの2種類。前者は普通に乾燥、後者はお湯で固めるパターン。今回はお湯を用意するのが面倒だったので普通のシューグーです。…慣れた、とも言えますが、前はもう少し気張ってやっていた気もします。