Freewheelersのシャンブレーシャツ


多分5年くらい前に白シャツが欲しくなり購入しました。昔のシャツのデザインなので↓


ポケットの形も少し独特だったり


裏地が結構豪華だったり


シャツインが前提の前掛け部分だったり。

実はここが一番ややこしく、悩みどころ。

シャツインをしない人には単純にヒラヒラするだけで、何とも“収まりが悪い”状態。
別にボタンが付いていてもシャツイン出来ますしね…今思えば何でこんな服買ったんだろう(結構高かった気がします)と思いながら悩むこと数年。

ボタンホールを追加して貰う事にしました。

お願いしてから2週間後…


出来ましたー
ボタンホール1箇所 : 1500円
工期 : 約2週間

ボタンは持ち込みですが、似たボタンのストックが手元にあったので流用しました。


早くお直しすれば良かったです…
元々シャンブレー生地で着やすい一着ですので、今後着る機会が増えそうです。

ちなみに↓


ボタンの位置についてはこちらのシャツを参考にしました。NOBLEMINEというトコロのネルシャツ。サイズや生地の厚さもありまして、なかなかのジャストサイズで着ています。