ロガーブーツへの憧れってあるじゃないですか。行き着く先、と言いますか…

以下妄想ですが、

『コレっすか?もう長いですね〜…ボロボロなんですけど、ついつい(笑)』

みたいな。

今から遡る事10年前。
そんな妄想をした27歳のワタクシは↓


White’s Smoke Jumperを購入しました。

ここまでは良かったですが、ここからが大変

①重くて履けない(10分もたない)
 (↑の写真はビブラムソールに変えた後)
②ソールを変えたら車を運転出来ない
 (分厚過ぎてアクセルの感覚が無い)
③そもそも8インチは履くのが面倒
 (革も硬いのでかなり歩きづらい)

後先を考えずに憧れだけで購入をしてしまったツケが…何とかして履かねば…

という訳で思い切って↓


丈を詰めました。
一般的な6インチではなく、もう少し履き易い5インチ、ソールもレザーソールに。圧倒的に履き易い仕上がりになりました。


ただ、これ、最早ロガーブーツじゃないですよね。ブーツではありますが

ごっついブーツ

という感じです。

今更なんですが、Smoke Jumperってステッチダウン製法なんですよね。なんでウェルテッドじゃないでしょうね。

苦い思い出が残るSmoke Jumperですが、自分に合ったブーツを選ぶようになったりしたのはこれがきっかけだったような気がします。そういう意味では良い経験なんでしょうけど。