PIONEER SE-20A
1976年発売
(確か3000円位)
最近はレトロなデザインのヘッドフォンもありますけど、やっぱりオリジナルには敵いません。
音はクリアじゃないですし、解像度もそんなに高い訳でもないんですが(※)、バランスが取れていて、最近有りがちな“重低音ゴリゴリ”のような変な癖も無い素直な音も好感がもてますが、それ以上に、丸みを帯びたデザインが、必要な無駄 とでも言いましょうか、嫌いになれない絶対的な“愛くるしさ”があるように思います。
(※): 普通に聞く分には音質には何の問題もありません。5万も10万もするような最近の高級ヘッドフォンと比べると、という事です。
ちなみに、ジャックはiPodに付けることが出来るようにはんだコテで溶接(というほどでも無いですが…)しました。ちなみに、ジャックはAmphenol。アマゾンで買えます。
こういうのって集めたくなるんですよね。
また安くて良いのが買えたら紹介します。


