いよいよ大詰めですが…
修理をしながら薄々感じた事が
どう綺麗にサイドを整えるか。
というトコロ。
普通の修理屋さんならきっと専用の機械で整えるんでしょうが、そんなものは(当然)無いですし、思った以上にVIBRAMソールが熱にも摩擦にも強く手持ちの鉄ヤスリでも歯が立たない…いや、ソールとして優秀なんでしょうけど、なんとも素人泣かせなソールです。
という方法でやった結果↓
とりあえず思いついた範囲で
①ニッパーで大枠をカット
②熱したカッターで細かく切る
という方法でやった結果↓
ただ、よくよく見るとサイドが凸凹で、とてもじゃないけど見せられる代物ではない状態。
接着剤は完璧。きちんと履けるので日常的な使用は問題ない(というか、多分オーバースペック)んですけどね。簡単に例えると…
勝負服には使えない。
と言う感じです。
ソール以外は意外と上手くいったんですけどね〜…まぁ、これはもう素人に出来る限界を超えたところにあるのかもしれませんが。
しばらく使ってみて、また考えます。
