先日からの続きです。
今回はハトメのサビとカビを取っていきます。
まずは2日経った靴を。
特に変化は無いようです。
良かった…
ハトメのサビですが、紙やすりと爪楊枝で
せこせこ。
↓こんな感じになりました
意外と落ちましたが…
ハトメは交換するに越した事はないです
次にカビ取りに移ります。
カビ取りに使うのはこちら↓
私も使うのは初めてです。
こういう時は勘とネットのハイブリッドです。
①カビが発生した場所に吹きかけます
外側、内側、靴底に…
②陰干しして乾かします。
靴底にもかけたので、斜めに立てかけます。
ここで今日はお終い。
はてさて、どうなる事やら。
次回は丸洗いです。





