先日から度々紹介しているNYLONのデニム
①帰宅後着用
②寝る時も極力履く
③履いた時は各所を伸ばす
で2週間程度…
心なしかデニムが少し伸びてきたようです。
”パッツパツ” が
”ジャストちょいキツめ” に変わりました。
デニムを買う時に店員さんが
『少しキツめを買った方が良いですよ』
と言っていたのを思い出しましたが、こういう事かと少し理解した気分です。鵜呑みにして失敗したデニムもありますけど…
こうなると俄然やる気が出てきます。
手持ちのブーツと合わせてみましょう。
まだ丈詰していないのでデニムのロールアップを順々に変えていきます。
※以降紹介していない靴が出て来ます※
①1つ折パターン
→“どこまで折るか”でイメージが変わりますね
着丈を長くすると意味ないし…意外とコツ
がいる折り方ですね。
折る丈は気持ち短めでも良さそうです。
②2つ折パターン
→全体的にどれも無難な感じがします。
よく言えば当たり外れがないですし、
悪く言えば“本当に本当に普通”です。
③1.5折パターン
→2つ折りより少し野暮ったくなります。
思ったより良い感じです。
全体を通してRED WINGの手堅さは流石です
(右から2個目)
ブーツが丈長なYuketenは短めが良いかも。
裾をジャストにしたらTricker’s も相性が良くなる気がしますが…丈詰はもう少し先になるので当分は出番なしです。
…まぁ、デニムとブーツですから大抵は合いますけど。個人的には
1つ折のRED WING
1.5つ折のYuketen
かなと。


