「今より人生が楽しくなる!」を合言葉に
全国・海外へと展開している
ホリスティカルハーブテント®。
現在も全国各地のサロンオーナーに
新メニューとして導入していだいています。
この記事では
サロンメニューに「ホリスティカルハーブテント®」を導入後
売り上げが倍増した、サロンオーナーの体験談をご紹介させていただきます。
プラス経営のサロンにしたい!
自分らしく稼ぎたい!
サロンオーナーの方、
これからサロンを開く予定の方 、ぜひご覧になってくださいね。
導入サロンの声
石川県小松市
〜Le・lien温活salon〜
浜田美穂さん

全国のサロンの中でも
かなり盛り上がっている北陸地方で
ホリスティカルハーブテント®導入された浜田さん。
ホリスティカルハーブテント®を
導入しようと思った理由は?
導入してみてどうでしたか?
などなど、たくさん聞いてみました!

① 導入前にサロン運営で悩んでいたことはありましたか?
20代〜ずっと使っていたお化粧品が、物足りない・乾燥するようになり、
お客様でも同じ悩みの方がいらっしゃったので、まずはお化粧品探しがきっかけでした。
そんな時、以前一緒に働いていた福井さん(ホリスティカルハーブテント®導入トレーニング講師)のsnsがふと目にとまり、
お肌も以前よりもキレイになってると思い、連絡しました。

ホリスティカルハーブテント®では
まずは導入サロンのオーナー自身が
しっかりテントに入り、体・肌・心を健やかにすることで
お客様に良さを伝えられると考えています。
福井トレーナーの肌が以前よりもキレイになっていると
美穂さんが気づかれたのはそのためです。
②ホリスティカルハーブテント®を導入した理由を教えてください
福井さんのサロンで(ホリスティカルハーブテント®に)入った瞬間
「あったかいー」って幸せを感じ、いい匂いに包まれて、
健康面だけじゃなくメンタルにもいいって聞いて導入を決めました。

「体を温める」=「熱い温度」の方が良い、というわけではありません。
熱すぎると交感神経が優位になり、血管が収縮するなどストレスとなります。
「温かい」・「いい匂い」と感じると、副交感神経優位となり、
血行促進、体がリラックスモードに。
血流が良くなると体・心も良い影響を与えてくれるのです。
③よもぎ蒸しから切り替えた理由を教えてください
※美穂さんは導入前から「温活」の大切さに気付き、
サロンメニューに取り入れていました。
よもぎ蒸しのブレンドにもハーブ入りのものがありましたが、
メディカル・オーガニックハーブにこだわっている
ホリスティカルハーブテント®のテントハーブの方が
香りもよく、体・心に働きかけるということに惹かれました。

ホリスティカルハーブテント®で使用しているハーブは
オーストラリア在住のナチュロパス(自然療法士)が厳選した
メディカルハーブ使用の6種類のブレンドと
日本全国を巡って厳選した国産ハーブを使用した
新ブレンドを合わせた全7種類。
体を本来あるべき状態に戻す働きかけをしてくれる
メディカルハーブは入る人の気になる症状を和らげ、
改善へと導くお手伝いをしてくれます。
ハーブ・精油の良い香りは直接大脳に働きかけ、
忙しい現代社会で溜まった疲れやストレスの軽減にも。
④導入前に不安に思ったことはありましたか
よもぎ蒸しも好きなお客さんいたので、そこは悩みました!

お客様の事を考えたゆえのお悩みですね。
ホリスティカルハーブテント®にメニュー変更後は
・生理中でも温活できる
・全身(頭から足の先まで)温められる
・テーマごとのブレンドをお楽しみいただける ので
お客様にもご満足いただけたようです💕
⑤導入前トレーニングはいかがでしたか
導入前のトレーニングは昔、エステで働いている時に技術練習をしていた時のように楽しく学べました♪
福井さんの知識力とトーク力・説得力は昔からすごいです‼️
そこを真似していきたいです♪

ホリスティカルハーブテント®導入前には
・全国の導入サロンで売り上げNo1
・ホリスティカルハーブテント®、ホリスティカルトータルケア
認定トレーナー福井幸代が
・施術
・カウンセリング
・お客様をお迎えしてからお見送りするまで
・物販・リピートに結びつくトーク、商品陳列
など、サロン運営に必要なことを
しっかりレクチャーいたします。

・初めてサロン経営をされる方
・これまでのやり方でうまく集客できなかった方
・仕事とプライベートを両立したい方
ホリスティカルハーブテント®導入サロンになることで
その一歩を踏み出していただけます。
⑥導入後のフォロー体制についてはいかがですか
導入後も会社全体で知識やsnsのこととか教えてくれてとってもありがたく、
苦手なsnsのことなどもわかりやすく記事を作っていただいて助かってます。
そしてわからないことも聞けばすぐ教えてくれるのでありがたいです♪

・総販売元のアカウントの投稿画像・記事をご利用いただけるので
SNS投稿用の画像・記事を作るのが難しい方も安心です。
・「こんな画像を作ってほしい」「こんな記事を書いてほしい」等の
リクエストを頂ければ作成させていただいています。
⑦導入後のサロン、お客様の変化について教えてください
導入後、お客様が以前と変わってきて、
今まであまり来てなかった方が定期的に来てくれたり、紹介してくれたりしてます。
sns効果すごいです。

・体・心の状態に合わせて選べるブレンドがある(全7種類)
・定期的に通うことで体質改善に結びつくと実感していただける
・全国の導入サロンの投稿から顧客獲得できる
▼ホリスティカルハーブテント®テントInstagramはこちら

⑧これからの目標について教えてください
ホリスティカルハーブテントを通して1人でも多くの女性が心も体も健康で楽しく過ごしていけるサロン。癒されるサロンにしていきたいです♪

ホリスティカルハーブテント®施術後に
ボディ・フェイシャルケアを行うと、
お客様の満足度がアップ&施術者の負担も減る
「ホリスティカルトータルケア」を
取り入れる導入サロンさんも増えています。

「ホリスティカルトータルケア」を導入するメリットは
・お客様が適度な時間で変化を感じられるのでリピートしやすい
・施術に負担がないので何歳になっても続けられる
・長時間・大人数施術しなくても売り上げに繋がり、
仕事とプライベートを両立できる
など、お客様、サロンオーナー両方に嬉しい施術となります。
浜田美穂さんのサロンでは
「ホリスティカルトータルケア」提供されていますので
・温活×ボディ
・温活×フェイシャル
・温活×ボディ&フェイシャル など
お好きなメニューを体験してみてくださいね♡
⑨サロンを始めようと思っている方、運営に悩んでいる方にメッセージをお願いします。
ホリスティカルハーブテントサロンは個人だけど、フォロー体制がしっかりしていて、不安があっても助けてくれる方がいるし、
たくさんのサロン仲間がいてとてもいい刺激になり勉強になります。
ホリスティカルハーブテントに出会えたから、いろんな人にも出会えるし、楽しいこともたくさん教えてもらえるし、いい商品にも出会えるし。。。
ぜひホリスティカルハーブテントで自分も周りの方々も幸せになっていきましょう♪

個人サロンというとすべてを1人でやっていくという
孤独なイメージがありますが、
ホリスティカルハーブテント®は日本各地に導入サロンがあり、
月1回のオンライン会議で交流する場を設けています。
・テントハーブについて
・取扱商品について
・顧客対応について
・サロン運営について質問、要望
など、毎回色々な内容をお話しています。
個別の相談も対応いたします。
どのサロンでも同じサービスを受けられるように
・ハーブの知識を深めるセミナー開催
・希望する方にはトレーニング(施術・カウンセリング)等
学びの機会も設けています。
初めてサロンを開業される方
これまでのやり方から一新したい方
どんな方でも自信を持ってお客様をお迎えできるように
サポートしていきます!
大切だと思っていること
美穂さんも書いてくださっていますが、
「自分(オーナー自身)も周りの方々も幸せになる」
サロン運営をしていただきたいと考えています。
まずはオーナー自身がホリスティカルハーブテント®で
健康に美しくなり、幸せになること。
そこからお客様に良さを伝えていっていただけるからです。
あなたも導入してみませんか?
コロナ禍となり4年目。
多くの人の関心ごとは「健康」となっています。
ホリスティカルハーブテント®で
・平熱を上げる→体の中から免疫力を高める
・発汗する→不要なものを出せる体・お肌の調子を整える
・香りを楽しむ→副交感神経が優位になり、リラックス
・ハーブの薬効作用→体・心の症状に働きかける
「未病」=病気にかかりにくい体づくりがしたい
「個別」=不特定多数の人がいる場所を避けたい
個人サロンへお客様を呼べるチャンスの時です!
導入サロンになるには?
▼ホリスティカルハーブテント®導入については
こちらからご覧ください
サロン売り上げ・集客アップを目指す方に! |ホリスティカルハーブテント®導入店募集コロナ禍で健康意識が高まる中、温活で自己の免疫力や自然治癒力を高めようとする方が増えています。健康面だけでなく、体を温めることでリラックスし、ストレス解消にもなっています。様々な種類の温活がある中でメディカルハーブの蒸気浴で行う温活「ホリスティカルハーブテント®」はボディケアはもちろん、様々なジャンルのサロンで取り入れやすいメニューです。美容院、ヨガ・カイ…
peraichi.com
~女性のためのホリスティカルトータルケアサロン~
合い言葉は
『ホリスティカルトータルケアを女性の日常に!』
忙しい毎日を送る女性へ
自分に時間をなかなかかけれない女性が、自分を大切にする時間にする
サロンに通うことが女性の生活の一部として当たり前になるように…
90分で温活、ボディケア、フェイシャルケアを全てします。