『娯楽産業』は、人々に『楽しみ』を与える。
しかし、同時に人々の『時間』も消費させている。
しかも、『娯楽産業』に消費してる大多数は、『社会的弱者』だ。
これは、あまり話題にされないが、非常に『由々しき問題』だ。
『社会的弱者』=『情報弱者』=『思考停止』だからだ。
『思考停止』してる人々は、
『娯楽』=『充実』
だと思っている。
又は
『娯楽』=『ストレス発散』。
『社会的弱者』に、今の時間、自分は『生産』してるのか『消費』してるのかなんて視点はない。
要するに、脳内が『オッパッピー』なのだ。
何も疑わず、自分の資源を『消費』に突っ込みまくる。
自分の価値を上げるのは、『生産』でしかないのに。
その結果、『社会的弱者』は『弱者スパイラル』をいつまでも抜けられない。
「滑車を~♩回るよ、ハム太郎~♩」ばりに。。
、、、ゴホン。。
まぁ、とにかく、世にこんなに溢れてる娯楽を消費しようと考えていては、キリがない。
『時間は有限』。
『娯楽は無限』。
肝に命じよう。