近年ゲームの実況動画配信は極めて人気がある

パソコンの処理能力の向上で、動画編集を昔より楽にできるようになったこともあるし
PS4やXbox ONEさえあればゲーム機だけで実況配信が可能になったことも大きいだろう
そうして様々な実況動画が上がるようになった結果ゲーム動画を定期的に上げて、動画再生数に応じた広告収入で生計を立てるyoutuberという存在もうまれた
実際各ジャンルのトッププレイヤーの動画を見たり、軽妙なトークをしながらプレイする実況動画を見るのは楽しい
私も暇をみてはそういう動画を見ることがあるので、ゲーム実況という文化自体を否定するつもりはない
だがゲームの実況動画が大量に上がり簡単に見られるようになった結果、新たな問題が生まれていると思う
そう、実際にゲームをせずに動画を見ただけでプレイしたつもりになってるエアプゲーマーという存在だ
 
エアプゲーマーの問題点

ゲーム実況の文化を否定しないと言ったのに、見ている人間を批判するのかけしからんと思う方もいるかもしれないが
別に私は実況動画を見て楽しんでいる人を否定しているわけではない
ではどういう人を否定しているかというと
 
買うつもりもやるつもりもないゲームの粗探しをするためにプレイ動画を見てネガティブキャンペーンをする人たち
 
ろくにプレイしてないゲームなのにごく一部のトッププレイヤー層のプレイだけ見てバランスがおかしいと騒ぐ人たち
 
動画サイトでプレイ動画見ればいいやとそれだけで満足してしまう人たち
 
こういった人たちのことだ
 
ではこういった人たちの何が問題かというと、まず買うつもりがないのに動画サイトで粗探しをする人たちの問題だ
 
非常に悲しいことだが、この世界にはネットでゲームハードの宗教戦争をしている人々が少なからずいる
そういった人たちが自分の気に入らないハードで出るソフトのネガティブキャンペーンを張るために
動画サイトでプレイ動画を見て粗探しをしているという現実は残念なことに存在している
ゲームをプレイするよりネットでゲームの宗教戦争をしている方が楽しくなってしまったのだろう
そういった人たちお遊びの材料をプレイ動画が与えてしまっているのは悲しい話だ
 
次にプレイ動画だけを見てバランスを語ってしまう人たちの存在だ
 
対人ゲームなどでトッププレイヤーだけが使いこなせるようなキャラクターや装備などが
まるでこれを使えば誰でもお手軽に勝てるみたいに語られて早く修正しろと騒がれる事例は最近非常に多い
これはトッププレイヤー層のプレイを手軽に見られるようになってしまった弊害だと思う
それがあのゲームは〜一強のクソゲーなどと動画と一緒にSNSなどで拡散され
そして声の大きい人たちの意見に流され大した検証もされずにバランス修正される
すると本当にバランスが崩壊し不当に弱いだけの調整になったりして、実際にゲームを楽しんでいる人たちが被害を被るのだ
 
最後にプレイ動画を見ただけで満足してしまう人たちの問題だが
これの何が問題なの?と思う方もいるかもしれないが
対人の対戦ゲームやアクションゲームならプレイ動画は宣伝になるという面もあるが
ストーリー重視であったりリプレイ性の低いゲームにおいてはプレイ動画を見て満足される場合が多く致命傷になる
実際そういったゲームの売り上げは目に見えて減っており、このままではリリースされる数も激減するだろう
プレイ動画を見て満足すればお金は減らないが、業界にお金も回らない、するとそういったゲームのリリースが減りゲームの多様性が奪われるという危機感がある
 
様々なタイプのエアプゲーマーの問題点について語ってきたが
結局何が言いたいかというと
お金を払わずに文句をいったり語ったりするエアプゲーマーは客じゃないし
そういった人たちにゲームを語る資格はないということだ
語りたいならちゃんと語る資格を得てから語って欲しいし、本当にゲームが好きなら動画を見ただけで語る滑稽さがわかるはずだ
プレイ動画はあくまで自分が好きなゲームをより楽しむ為にみよう