ということで、タイトル通り久しぶりに
錬成スキル上げをやってみました。

そのきっかけはLSメンバーからあげたほうがいいと
いわれたことや、最近流行の虹杖の存在です。
虹杖を作るには十分なスキル(65)なのですが、
せっかくだしもっとあげてみようかなと思ったわけです。
お手軽にできるのもポイントですw

65からのスキル上げの素材ですが、
自分は木工スキルをあげているので、
木工カウンター◇[成80-89,木師範]ビーチ材 ホワイトオーク材x4
                      草布 結束ロープ 木工ギルド証

を選んでみました。
これで錬成スキルが80まであがります。
とはいえ、最初は大変です。
錬成では不純物率が問題になるわけですが、
その増える量がキャップ(80)ー現在のスキル(65)なので、
最初は一回燃料を投入するだけで一気に15も上昇してしまいます。
ちなみに最小値は5で、スキル差が5以内になっても
それよりは減りません。

と言うことを踏まえ、錬成スタートです。
木工カウンターは、土の燃料を99ポイントいれたら完成ですが、
そのままでも無理にがんばってしまえば完成してしまいます。
もちろん完成させたいのですが、完成させると素材がなくなります。
あえて失敗させれば、錬成は素材ロストがないので
燃料の投入だけのコストでスキル上げができるのです。
そうして、土の燃料+闇の燃料(なんとなく安全レバー操作)などで
やってみました。
ちなみに安全レバー操作は不純物率を下げる効果がありますが、
闇の燃料を6使うので使用には注意です。あっという間に燃料が
なくなってしまうのでw

そうしてがんばった結果、70までスキルが上がり、「高弟」となりました!
不純物の増加も10まで下がったので、幾分かやりやすくなったと
思っています。
このまま木工カウンター錬成で80まであげてしまおうと思っています。
その経過はまたブログに載せていこうと思います。

それでは今日はこの辺で!