ローフードダイエット3日目です音譜



睡眠をしっかりとったら朝はもうすっきり!!



頭痛もなく元気に目覚めました音譜



朝・・・メロン4分の1(メロンと西瓜はジュースにせずそのまま食べるとの事です)

    

    ジュース

    

     バナナ、リンゴ、グレープフルーツ、人参、ほうれん草、

    

     キャベツ、キュウイ


美容健康情報のブログ



昼・・・野菜サラダ


    キャベツ、人参、カイワレ大根、パプリカ、胡瓜、


    ブロッコリー、レタス、アボガド、トマト、




間食・・・なし(食べる時間がなかった汗





夕食・・・チラシ寿司(友人と会食)


      イクラ、海老、ホタテ、イカ、マグロ、アジ、


      鯛、ウニ、ハマチ、うなぎ、大葉



水分量・・・2.5L




???・・・◎



体重・・・53.9K音譜
美容健康情報のブログ




体調の変化・・・変わった事は感じないが昨日の昼食のサラダを


          食べた後、吐き気が来たので今日は量を落としましたプンプン


          夜は普通食を頂きましたが体調に変化なしチョキ

          

          至って元気!!ニコニコ


ローフードは加熱することなくカレーや生春巻き、各種スープ、各種デザート


その他諸々のレシピがあるそうですが私はお料理の時間がないので


ジュースかサラダで21日間過ごす予定ですニコニコ




飽きないか心配ですが・・・汗汗






さくらんぼ さくらんぼ しずくのローフード知識 さくらんぼ さくらんぼ


 

ロー(row=生の)フード(food=食べ物)いわゆる


 生の野菜、果実、ナッツ類を中心とした食生活の事で


 リビング(living=生きている)フード(food=食べ物)とも言われているそうですいちご




何故生が良いかというと・・・!?


酵素を生きたまま身体に摂り込むためだそうです目




では酵素って・・・はてなマーク自分で少し調べてみましたニコニコ




酵素は、人間、動物、植物の全てに存在している物質でほぼタンパク質から


出来ている。


生物は酵素がなくては生きられないが加熱に弱く48℃で死んでしまうあせる



身体は酵素を必要に応じて定期的に生産しているが


近年の食生活で生産に追いつかないあせる



身体が酵素を作るには多大なエネルギーとビタミン、ミネラルが必要になるets~



等々の理由で生が良いそうですよニコニコ




納得がいったのジュースとサラダだけで飽きても



でとりあえず21日間頑張りますグッド!



他にも難しいことが、でももっと知りたくなりましたが今日はこのあたりでお・わ・ります音譜








      オールインワン美容液ローション「ルルドのしずく」はこちら