ヨイドの統一教財団の賠償額は500億!という情報をお伝えしたのは、2016年10月4日です。

投稿「ヨイドの裁判敗訴の家庭連合の賠償額が決まったそうです。」をお読みください。

 

 

★UCの破壊的状況の報告と顯進様のみ言(8.6 Sun)

 

《緊急投稿 》匿名秀吉さま
①日本
先月、日本UCは歴史上はじめて世界本部から10億円の資金支援を受けた。献金の使命を持つ日本が支援を受けたというのは大変なこと。

(顯進様)「このことをお母様は知っていると思うか、これは日本の教会の運営費が足りないということ、今までこういうことはなかった」

 

日本全国の285教会のうち四分の一は教会の賃貸料を払うのがかなり厳しい状況。
これまで食口の個人破産は多くあったが、最近、北海道の教会が破産申請をしたが、教会次元で破産申告したのは初めて。

 

(顯進様)「9年前私がUCをやめる前、日本に対してはこのまま行ったら日本は終わる。体質を改善しないといけない。体質を変えるこができたら持続するだろうと言ってきた。H2以降、変わっていないことだ。もはや体質改善する時期を逃したと見ることができる」(顯進様)

日本がかなり厳しい状況なので年末までに職員を300人解雇する予定だという。
高齢化が進み、二世も含めた平均年齢は57歳、主要活動勢力は60~70代、婦人部長は70歳前後が主流になっている。

 

②ヨイド問題
ヨイド裁判は、最高裁でUCが全部敗訴となりすでに建築は再開されている。これに伴う損賠請求のための裁判も最近、最高裁で判決が下りた。最高裁はこちらが請求したよりももっと厳しい額を判決でだした。これがどういう意味か。最高裁は実際よりも高い利子を付けて予定よりも多い追加の賠償金をUC財団に対して判決を下した。額でいうと300から500億円になる。

 

(顯進様)「私はかつてUCで責任を持っていたのでUCの財産状況をだれよりもよく分かっているし、また、その時よりも日本の献金がかなり厳しくなっている現状を考えると、この損害賠償でUCは維持できない。今後、私はUCを掃除する時が来るだろう。この追加の判決が出てUC財団はパニックに陥ったという。

 

「kimuchiのブログ」タイトル「《緊急レポート》UCの破壊的状況の報告と顯進様のみ言(8.6 Sun)

 

ここで言われている「統一教財団の賠償額」は、「施行会社Y22」に対する賠償額かも知れません。他の被害をこうむった、土木建築関係会社、証券会社、銀行、ソウル市も何らかの被害を受けていれば損害賠償の原告になるかもしれません。

 

一時、賠償額が1000億になるのではないかと言われていましたが、どうなるのでしょうか。

 

とにかく、

 

「mebiusuの情報はデマではなかった!」

 

と言いたいと思います。

 

 

励みになりますので、毎日 ↓1クリック↓ お願いします!!


にほんブログ村