2011年とじましてありがとう。
2012年あけましておめでとう。
今年の抱負は「妥協しない」ということで。
何事も途中放棄しないようにがんばります。
ところで久々の更新ですね・・・(・ω・)
帰省前の大掃除やら帰省やら新年の親戚の挨拶回りやら成人式の前撮りやらUターンやらでどたばたしてました。
大掃除、VSカビ・・・・なんとか駆除して帰省したのに、こっちに戻ったらまたカビだらけでした、除菌スプレーもだめなら私にはもう無理な気がする(´□`。)
帰省は7時間くらいかかりました。
途中までは特急で行くんですが、特急が4時間弱と長くてしょうがない。
その後は車で迎え来てもらうんですが、ふつうなら2時間のところが、雪道で4時間もかかりました(ノДT)
地元の成人式は明日から授業のため参加できないので(←性格的にサボるとか絶対にできない)前撮り。
髪をくるくる巻いて散らす髪型が人気らしいですが、後れ毛とか、きっちりしないのは嫌なので古典的な髪型にしてもらいました、髪飾りも古典的にしてもらいました。
美容師のおにーさんに、「こういうオーダーされる方って珍しいです」って言われました、個人的にはすっごい気に入ってるんですけどね(●´ω`●)ゞ
昨日Uターンしてきて、車で送ってもらったんですが、高速道路で5回くらい事故現場を目撃。
雪道は危ないなぁ、やっぱり。
END
部屋掃除が終わらない~γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ←
大掃除は28日まで、でしたっけ??
なんとかするしかないですよねぇ・・・・orz
今日は一人を満喫予定でしたがカラオケに誘われました。
ここ1ヶ月カラオケ行きたいを言い過ぎたからかなぁ、皆して予定合わせてくれたらしい(´・ω・`)
ありがとです(o゚ω゚o)
風邪とか、ね・・・・うん・・・・知らない。←
喉痛くないから平気だよう、きっと。
とりあえず、家では弟がクリパ(鍋パ?)するらしいので、姉は追い出されます(°Д°;≡°Д°;)
せめてリビングだけでも片して行きましょうか。
Have a happy Christmas for you !
END
帰省前の大掃除、なう。
先週の中間は無事乗り切りました。
なんか、意外と余裕でしたヽ(゚∀。)ノ←
書き損ねたのがなければ、多分満点狙えるはず・・・!
そして風邪ぶり返しました。(´д`lll)
近頃落ち込みや寒気がひどかったんですが、完全に風邪の初期症状ですね。
いつも通り、喉と鼻にくる風邪です、頭痛がするのは気のせいだと思っています(・ω・)/
今日はクリスマスイブ・・・・まぁ、部屋掃除で終わりますね。
体調回復したら明日は出かける予定、一人満喫してきますヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ
鍋パに誘われましたがグループ行動より一人の方が至福なので、映画観て買い物して、好きなことをのびのびとしたい・・・・治れば、ね(-"-;A
今年もクリスマス献血行こうと思ってたんですけどねぇ・・・この感じじゃ無理っぽいな。
ホワイトクリスマスになりそうなくらい、気温低いんですが、まぁ、雷ごろごろ鳴ってるのでただ雪降るだけでは済まそうですね(´・ω・`)
まぁ、個人的には雷キター Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!ってなる変わり者なので自分に落雷しなきゃなんでもいいです。←
明日は更新するかなぁ・・・どうだろう?
まぁ、とりあえず大掃除ですね。
END
こんにちは、明日は中間試験1つ目です。
明後日の有機化学メインにやってたので、ちょっとまずい(゚д゚)←
生薬はひたすら暗記!って感じがちょっと・・・・植物の写真でもつけてくれると覚えやすいんですけどね。
まぁ、1番の問題はラテン語なんですけれどね。
雪がしんしんと降ってます。
これは土曜日の写真、学校にて。
今も降ってるのでまた積もりそうです、憂鬱ー(´□`。)
そして日本海側は湿気が多くて大変です、かびるんるんって感じ。←
去年の仙台の乾燥度が懐かしい・・・湿度たっぷりよりは、加湿器持って乾燥しまくりの方がいいです。
晴れも多いし、掃除とか楽。←
今日はなんだかテンション低めですね、何でだろう?
まぁ、ポジティブにがんばります(・ω・)
END
近頃やや楽しいです、まぁ浮き沈み激しいので一概に楽しいわけではないんですけどね。
昨日は英会話のクラス(英語の先生とマンツーマンで喋ってるだけ←)があったんですが、4年生の先輩が来てくれました^^
マライヤ・キャリーのクリスマスソングを聴きながら、虫食いの歌詞カードを完成させるゲームをしました。
先輩方がユニークでとても楽しかったです♪
やっぱ年上の人とつるむ方が楽しいですね、ためになることがたくさんあって。
今日は今年最後の部活で蓬団子づくり。
一応薬用植物に関する部活なので、ちゃんとそれっぽいことはしてますよ(・ω・)/←
生地をこねるのが楽しくて、ひとりでこねこねしてました。
手がべとべとになりましたが、わりと楽しかったです(´∀`)♪
来週は中間ラッシュなので、明日は学校行って自学自習して来ようと思います^^
おやすみなさーい(・ω・)
END
今日は友人とONE OK ROCKの「残響REFEЯENCE TOUR」参戦してきましたγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
残響 in金沢、チケットは友達が誕プレとしてくれました、感謝感謝。
オールスタンディングなので最初は人ごみにもまれまくりでしたが、途中から割といいポジションキープできたので全力で楽しめましたo(^-^)o
人ごみにもまれて転びそうなったときに助けてくれた女性の方にも感謝。
Liarとか完全感覚Dreamerとか皆無とかWhere you areとか大好きな曲たくさん聞けて大満足( ´艸`)
先日、某大学の学際でTHE BACK HORNの公開収録で山田さんの生歌聴いた時も思ったけど、やっぱ生
最高ですね(´∀`)
感想を一言で言うなら、「ちょうたのしかった」かな。
他のライブの様子知らないけど、アンコールとかをアンサイズニアな感じでやるとかあんまりないと思う(-^□^-)
みんなでイントロ熱唱(^O^)
まぁ、会場出た後の寒暖差にはびっくりですよね。
さっきまで汗ダラダラなのに外は毎日雪降るか降らないかレベルの冷え込みですから、慌てて上着を羽織って、近くのスタバでバス待ち。
汗かきながらスタバとか、きっと不審人物に見えたのではないだろうか。←
とりま、楽しかったんです!
しばらくはこの元気でがんばれそう^^
END
こんばんは、4日ぶりくらいの更新です。
更新、今回割と頑張ってる方かなと思われ・・・まぁネットに現実逃避してると言えばそれまでなんですがヽ(;´ω`)ノ
タイトルの英語というのはあれです、話せるようになりたいなぁってゆう、願望。
なにやら顔文字がちぐはぐなのは勘弁してください(-ω-)
最近、英詞の歌ばかり聴いてるのでぜひ歌えるようにんりたいんですが、そもそも舌が回らなくてついていけない。←
口遊めないので、常に鼻歌です(●´ω`●)ゞ
大学在学中に留学したいなぁとは考えてるんですけどね、大学休学しちゃったりなんかすると後が怖い、薬学部の私。
やっぱ夏休みとかに短期で行くしかないのかなぁ?
大学が提供してる短期留学プログラムが比較的安価で海外留学できるので気になる今日この頃です。
まぁ、英語うんぬんより、現在の問題は再来週の中間試験なんですけどね!(´Д`;)
有機化学は前から好きだし、大学入学前に結構専門的なこともやってたからそこまで苦じゃないんですけどね…
問題は薬用植物学!
生薬の暗記80個、慣用名と使用部位とかだけならまだしもラテン語名とかもあるのでしんどい。
ラテン語名がさっぱり頭に入らない(´□`。)
ぬー、勉強頑張らねばー(´・ω・`)
END
週末は荒れるらしいですね、冷え込みが心配なのでとうとう暖房出しました(・ω・)/
しかし部屋が汚いので土日を利用して掃除しようと思います。
今日は部活があったのですが、部長さんが先生からお茶をいただいたとのことでお茶の試飲会(・∀・)
甜茶と、ゴーヤ茶を試飲。
知ってる方もいるかもですが甜茶は薬草茶の一種で花粉症に効果があると言われる甘みのあるお茶です。
苦いお茶がきらいな人とかにお勧めですね^^
逆に紅茶とかで無糖ストレートティーが好き!なんて方は苦手かもしれません。
私は後者なのですすんで飲もうとは思いません。←
ゴーヤ茶は初めて飲んだんですけど、全然苦くなかったです、私的には(・ω・)←
部長さんは嫌そうに飲んでましたけど、私の感想としてはゴーヤの匂いがするお湯www
時間かけて苦みを出したものはそこそこゴーヤの風味がありましたけどそんなに苦くはないです。
先輩たち曰く、苦いお茶は「センブリ茶」が有名らしいですね、まだ飲んだことがないのでどれくらい苦いのかはわかりませんが機会があれば飲んでみたいなぁ♪
明日は担任の助教の先生とクラスの友人で昼食会。
蕎麦屋さんに行くようですが、蕎麦が苦手なのでうどんとかその辺をご馳走になってこようと思います。
お昼頃は晴れるといいなぁ。
END
こんばんは(・ω・)
昨晩からややテンション低めです、なんでだろ| 壁 |д・)
まぁ、そのうちポジティブに戻るでしょう、多分。←
今日も、特に変わったことはなかったかなぁ・・・
あれですね、昨日は体育でバスケだったんですけど、その後にバレエのレッスンがありまして腹筋がorz
確実に運動不足ですね、明日もバレエがあるので腹筋持つかが心配(´・ω・`)←
バレエのレッスンもあと2,3回で終わってしまうので、その後の運動不足解消は何でやろうかなぁ。
あれですね、北陸地方はなかなか雨が多いのでランニングとかしにくくて困ります。
うーん、寒いですね。
そろそろ出すの面倒くさがらないで暖房器具を出すべきか・・・・(´-ω-`)
リビングと弟の部屋にはエアコン完備なんですけどね、私の部屋は冷暖房器具なにもついていないので困ります。
なんだか困ってばっかりな発言多いな、今日。
END