化粧品の選び方~化粧水のお仕事編その1~ | 柿生・市が尾・武蔵小杉のエステティックサロン FAREI(ファーレ)のブログ
-
【肌は干しシイタケといっしょ】
ここ数年すべての基礎化粧をこれ一本でというタイプの化粧品がよく見受けられました。主にはジェルタイプのものが多いのですが、BBクリームの流行辺りから加速したのでしょうか?より簡単に(時短?)できるお手入れも人気のようです。しかし、お肌の基礎を整え、美しさの根本のお手入れを省略するのはおすすめできません。お化粧品にはそれぞれの役割があります。
例えば化粧水というのは、洗顔後アルカリ性に傾いた肌表面を弱酸性にPHを整える役割があります。又、肌表面(角質層)というのは水分を10 %~30%程(湿度など環境によって変動します)含んでいるのですが実はこれは、ほぼ干シイタケやするめイカと同じ水分量になります。
その肌と同じ水分量の干しシイタケをジェルやオイルに何時間つけていても全く戻りません。水につけて初めてふやけて味がしみ込むのと同じ様に、化粧水で角質層をふやかし、柔軟にするからこそ、ジェルやクリームの浸透が高まるのです。
保湿はお肌にとってとても大切なのですが、保湿というのは水分の供給と油分の供給があり、まずはしっかり化粧水で保水!それからはじめて美容液やクリームの効果が得られるのです。
>>>その2につづく
○●-------------------------------------------------------------------------------------------●○
<<<エステティックサロンFAREI>>>
ニキビケア、フェイシャル、ボディ、ブライダルエステ、脱毛、アンチエイジング
【ファーレ市が尾店】
あざみ野駅より2駅 市が尾駅前<成城石井のうえ>
市ヶ尾で17年、信頼、安心のエステティックサロン-
- 【ファーレ柿生店】
- 神奈川県川崎市麻生区上麻生5‐39‐12 K.S柿生2F
小田急線新百合ヶ丘駅となり【柿生駅】北口より徒歩1分 -
- アンチエイジング、スローエイジング、脱毛、フェイシャル、ニキビケアならファーレにお任せ♪
○●-------------------------------------------------------------------------------------------●○

