[2016/06/08放送]好きなクレープの具は? | なでしこラジオ presented by 日本フードアナリスト協会

なでしこラジオ presented by 日本フードアナリスト協会

食の親善大使「食のなでしこ」が贈るなでしこラジオのホームページです。

今週は、全国1万3000人のフードアナリストの皆さんを中心に、
「好きなクレープの具は?」というアンケートを実施しました。


好きなクレープの具は?

1位 チョコバナナ 394票
2位 いちご生クリーム 274票
3位 ハム(チーズ)サラダ 130票
4位 カスタードクリーム 95票
5位 キャラメル生クリーム 88票
その他 53票


<みなさまからのお便りを紹介します>


●匿名希望(30代女性東京)

好きなクレープの具は、ちょっとマニアックですが、グリュイエルチーズとハムです。
グリュイエルチーズのナッティな風味とハムが、そば粉の風味と相まってなんとも言えません。
ガレット生地、それだけでは感じられない、そば粉の素朴で控えめな甘みが、チーズとハムの塩気に引き出され、全体がバランス良く調和する組み合わせだと思います。


●アンナ・ドロン(20代男性東京)

僕にとって一番美味しいクレープは給食のクレープです。もちろん冷凍食品でしたが、それはふんわり焼き上げたクレープです。ほんのりヨーグルト風味のチーズクリームを包みました。チーズクリームの程良い甘さがおいしかったです。あんちゃん、ひなちゃんは給食クレープ食べましたか。


●おいとまけ太郎(30代男性東京)

あんちゃん、ひなちゃん、こんばんは。クレープの生地にビールを入れるのは知っていますか? ずいぶん前に知り合いが、ドイツ人に教えてもらったと言う事で、クレープの中にビールを入れると大人クレープが出来る。。と言って作ってくれました。ちょっとパンの味が勝った感じの大人の味でした。あんちゃん、ひなちゃん、やったことありますか?
銀紙チェック(20代女性東京)
あんちゃん、ひなちゃん、クレープと言えば夏ですね。夏と言えばお祭り。そうです。私がクレープを食べるのは大体、花火大会。でもあまりいい思いではありません。クレープの中のアイスを落としてしまったり、財布なくしたり、迷子になったり。でもクレープを食べながら花火を見るのが何よりも楽しみでした。


●木村カエル(20代女性東京)

あたしの家は共働きで家に帰ったらいつも一人でした。
毎日、お菓子は台所に袋菓子を分けたものが姉の分と二つお皿に
置いてありました。今考えるとそれだけでも十分うれしかったはずなのに、
よその家では母親がケーキなど焼いてくれてるって思っていた私は、
作ってってわがままを言ってました。
休みの日、不器用でお菓子なんて作ってくれなかった母親がクレープを作ってくれました。
焼いたクレープ生地にチョコレートシロップをみたいなものを塗っただけのものでした。おいしいものではなかったけど、それが初めて食べたクレープでした。なんだかとっても嬉しかった。
クレープを見たら思い出します。
母親は今も元気で働いてます。今度、田舎に帰った時、覚えてるか聞いてみようかな。