放置自転車を復活。 | FAR EAST HORIZONの革職人の「何をやっても少数派」

FAR EAST HORIZONの革職人の「何をやっても少数派」

革細工と釣りとアウトドアスポーツ。革細工についてはこちらへ→http://horizon0707.stars.ne.jp/FEH2022/

数年放置されていた自転車の整備をしました。ブリヂストンのママチャリです。なにがすごいって、タイヤの外側は汚くなってしまってますが、空気も残ってて、空気補充したら普通に乗れることです。ブリヂストンの自転車って、さすがタイヤチューブ一流なんですね。

 

子供のころから自転車が大好きで、セミドロップの子供用自転車をドロップハンドルに改造して中学生まで乗っていました。いらないものを全部外してスポーツサイクルに見かけだけ近づけて、どこまでも走って行ったな。

 

時々掃除していました。グリップ巻いたり、ワイヤーかえたり、ブレーキシュー交換したり、掃除して整備して。バイクを自分で整備するのを楽しいと思うのはあの頃の経験があるからかもしれません。知識と経験が増えていく喜び。

 

最近その辺で自転車を掃除している人をまったく見かけませんね。高級スポーツサイクルと一般自転車は別の存在になってしまったのかな。