DUKEのヘッドライト調整いろいろ。 | FAR EAST HORIZONの革職人の「何をやっても少数派」

FAR EAST HORIZONの革職人の「何をやっても少数派」

革細工と釣りとアウトドアスポーツ。革細工についてはこちらへ→http://horizon0707.stars.ne.jp/FEH2022/

※7/2(土)は「福岡におるサタデー(オルサタ)」で革職人は福岡店にいます。また7/3(日)は悪天候予報につき飯田高原店はおやすみします。ということで今週末は飯田高原店はお休みで、両日とも革職人は福岡店にいます。

 

 

DUKE125のヘッドライトをLED化した際、防水ゴムカバーを閉めることができなかったので、カッターで切り込みを入れて大きい端子を外に出しました。

 

 

これで防水カバーをはめられました。防水はできてないですけど。切り込みを下の方にしています。テープでふさぐかどうかはまた考えます。

 

そして先日タンデムしたときにヘッドライトが上を向きすぎだったので、下の方のプラスネジを時計回りに回して少し下向きにしました。一番下まで締め込みました。これ以上はまたフロントサスを突き出すしかないです。

 

左がロー、右がハイ。これくらい下に向けておけば大丈夫かな?明日の夜乗るので試してみます。