美香りんのお話会でした〜♪♪♪


予告通り、アナ雪2のお話…
ここからはネタバレになるかもしれないので
内容を知りたくない方はスルーしてくださいね。

キーワードは告知ブログにも書きましたが
真実
祈り
繋がる
でした。


まず
今日集まったメンバーは
アナ雪2を1回観た人が3人。
2回観た人が2人。
そしてなんと!
4回観た人が1人。

すごい!

それぞれ映画のどういうところに響いたか
シェアしてもらいました。

・アナとエルサ、それぞれの場所が見つかったこと。
・水には記憶があること。
・津波のシーン、ダムを壊すシーン。
・本来の場所に戻れたこと。
・4つのエレメント。
・神さまと人をつなぐこと。
・自然賛美の歌。
・まずは大人へのメッセージ。
などなど…

言いたいことはたくさんあるんだけど
うまく言葉にできない…っていう人も…

それほどみんなが何かしらの影響を受けたんだなぁと
改めて感じました。

まずはこの映画の背景から
私の知っていることをシェアさせていただきました。
エルサの故郷でもある森の精霊たちと共に暮らす
ネイティブたちは、北欧に住んでいたサーミ族をモデルにしたと言われています。
サーミはトナカイ遊牧民でコタと呼ばれる簡易テントで遊牧生活をしています。

去年の今頃、
「響き」という映像作家の亭田さんがうちのサロンに来てくださったとき、
ちょうどサーミの旅を終えられたばかりでした。

彼らには差別を受けた歴史もあるようです。
アマゾンプライムで観た
「サーミの血」という映画があるのですが、
それを少しご紹介させていただきました。
興味があったら観てね。

なぜ彼らは迫害されたのでしょうか。

それは「真実」を知っていたからなのではないかと思います。
自然の声を聞き
自然とともに暮らしている、
彼らの生き方そのものが人間の生き方の真実だったから…

どうしようもない(コントロールできない)自然とともに暮らしている人たちの暮らしぶりは
それを忘れてしまった人たちからすると
きっと魔法のように見えるのかもしれません。

それを恐れた人たちが
彼らの力を封じ込めようとする。
服従させたり、一箇所に集めて管理したりする…

それは
世界中で行われてきたことでもあります。

私たちの今まで生きてきた中で
1番根深く、根づいている感情ってなんでしょう。

それは「恐れ」なのではないかと
思うのです。

こうなったらどうしよう…
まだ起こってもいないことや
目には見えない力のようなものを恐れるあまり
そこ(真実)から目をそむけようとしてきた気がします。

今真実を見たいと願っている人たちがいて…
目覚めたいと思っている人たちがいて…
だから
響くんじゃないかな。
みんなこれを観て涙するんじゃないかな…

さて。
今回のエルサはまるでスーパーサイア人みたいだと思いませんでしたか?(笑)

アナ雪1で手袋を脱ぎ、
ありのままで生きる宣言をしたエルサ。
ちょっと他の人と変わっている自分を受け入れ
ありのままで生きるって
実は「最強」なのではないでしょうか。
(強いのがいいとか、そういうことではなく…ね。)

本音で生きる。
自然とともに生きる。
自分勝手に生きるということではなくて
自分の得意なこと、知らず知らずにできてしまうことをして、結果、誰かに喜んでもらえたりしながら生きるって、なんて心地いいんでしょう。

映画がそれぞれの胸に響いた箇所が違うように
私たちの得意なことも違います。
これからは
その違いを認め合って、
「個」として生きる心地よさを追求することを
選択していってもいいのかなぁ…と
思います。

アナが暗闇の中でひとりぼっちになる場面では
今私たちがいる世界での恐れを表しているように感じました。
一生懸命ひとすじの光に向かって進む姿は
私たちがこの世に生まれてくるときの生への恐れや不安、
今までのいろんな記憶をなくしてしまうことへの恐れ、
そういうものとリンクしているような気がしました。

そしてそのときアナが歌った歌詞の中に
「今自分ができることをする」という
フレーズがありました。

アナは私たち地球人のひな型のような気がします。
アナが行動することで森は変わります。

私たちは
宇宙からのインスピレーションを受け取って
こうなったらいいな♪というイメージをして、
ただ、淡々と目の前のできることをする。

そうすると現実が変わります。
想いが具現化します。

これがエルサとアナの統合なのだなぁと思います。

ここまで話したところで…

トイストーリー4を観た方がいらして…
それに出てくるドレスを着ていた女の子も
そういえば衣装が変わって動きやすいズボンになってたなぁ…と。(笑)
エルサもそうよね。
自分にできることを精一杯やる=使命ならば
使命を全うしたいという想いの強さみたいなのが
この服装からも見て取れる気がしますね。

また、別の映画の話も飛び出しましたよ。
エクソシストで…
年配だけれど、信仰の強い神父さまと
若いけれど体力のある神父さまが
タッグを組んで悪魔祓いをするんだけど、
祈ることはとても体力のいることだと…
体力と信仰心のバランスというものもとても大事だなぁと思ったという話をシェアしてくださいました。

とても素敵なシェアだなぁと思います。
たしかに…
イメージするばかりでなく
動き回るばかりでなく
バランスってとても大事ですよね。


あと、ボヘミアンラプソディーの映画の話も出てきましたよー。
とっても楽しかった♪♪♪


最後に、
変わっていくものと
変わらないものっていうテーマもあったように思うのですがいかがですか?と投げてみました。

皆さんのご意見は
変わっていくものとは
人の心
自然…

変わらないものとは
絶対的な安心感
お互いを思いやる心…

オープニングのアナの歌にもあるように
一見変わっていくように見えるけれど
全ては調和に向かっていく。
そう、心はひとつなんですよね。

だから大丈夫。
そんな感じで第1部が終わりました。


今日のスイーツは
アップルタルトとお持たせのマーブルケーキ。

第2部は丸山先生のくすり絵のぬりえをみんなで楽しみましたよ。


好きなぬりえを選んで


はじめはみんなおしゃべりしながらだったけど
いつのまにかシーンとして…

それぞれの絵のおくすりができました。

私はもちろん
最近マイブームの
毘沙門天さんのくすり絵。


とっても濃厚な時間を過ごさせていただきました。

あとでお友達がこんなラインをくださいました。
「やっぱり私の好きな世界はそこなんよね。
私は私を生きるんよ。」って。

好きな世界を共有させてもらえて
私、幸せです。

またお話会やります〜♪♪♪

今日もありがとう。