ドバイを観戦して寝不足の方も多いと思いますが一応日本でもG1をやってます。あまり興味が無いかもしれませんが。まして今年は大混戦で各人気馬に不安材料が浮上して来てます。その中で気になる馬のエピソードを掲載します。


プラダリア

前走は上手く乗ったなとは池添厩舎関係者。ドンピシャの追い出しでベラジオを負かしたがアレもう一度やれって言って出来るかな?前走がピークだったしお釣りはあるかなと不安を上げてくれた。池添騎手は最近あまり活躍してないがモチベーションなのか?


スタンニングローズ

休みが長すぎて間に合ったって感じだなとは元調教師。G1馬と言うことで人気になっているが臨戦体制に不安は無いのか?陣営は調教の動きが良かったと言うが先週は動きがまだもそもそしてたと調教担当記者。


ソールオリエンス

陣営はいつもより強めの調教を行なっていると言うけどビシッと出来ない何かがあるんでは?と美浦のライバル陣営。能力は素晴らしいと思うけど臨戦体制は満点じゃないと思うと。

その実力から切り捨てるのは気になるが本調子ならダントツで人気になる馬で。


さて推奨したい馬は

べラジオオペラ

使うごとに馬体がしっかりして来た。これから強くなる馬だがこのメンバーでどれだけやれるか?勝ち負けになると思うとは上村調教師。早くからここ目標にして万全だと陣営から聞いてます。自信を持って挑めますと横山和騎手は強気に乗ると


ローシャムパーク

発馬に気をつけて出して行くよ。重心が起きてバランス良く走れている感じだね。以前乗って時より良くなっているよと戸崎騎手にしては詳しく説明してくれた。よほど馬が良いのだろう。


混戦のG1大阪杯。どこからでも入れそうだ。


吉田豊は中山で金になりそうだと記者はワクワクしてる

10R      リバートゥルー

千六でも良いがこの距離で新しい面が出ないか試したかった。中山は走りやすい馬だけに上手く嵌らないかなと担当の池内助手に近いし


7R         ピュアキアン

前走は外枠で行ききれなかったけど押さえても崩れなかった。好位でも良いし逃げたらもっと良い。後は騎手にお任せしますよと竹内調教師に近い人。


8R          クイーンオブソウル

今回は馬具を工夫して。メンコをレース直前に外してたが今回はメンコを付けたまま使ってみるよ良い方向に出て欲しいねと林調教師に近い人。


1R         アウストラリス

2度使い馬がピリッとして来た。前走は早い馬場で追走に苦労してリズムが悪かっただけ。今回はメンバー的にも自分のペースで競馬が出来そうで期待してますと高橋文調教師に近い人。吉田豊も結構脈ありを匂わせていた。