先週1/8の釣行ブログです。
今回は中学からの同級生が最近エギングにハマっているという事でガイド、M市に行ってきました♪
同級生とは昔からバス釣りに行ってて腕前は理解済み。
7日の22時頃ポイント着いて立ち位置、潮の流れ方を教えて開始。
あまり詳しく教えすぎると面白くないだろうからほどほどに(笑)
自分はメバル狙い。
たまに小さなアタリ、そしてスパッと切られる…気を取り直して一投目でまた切られる…。
そうこうしてると、友達が500gぐらいのコウイカゲット♪
すぐに200gのアオリ。
眠くなってきたので、朝マズメまで仮眠。
5:30頃同じ漁港で開始。
少しずつ明るくなってきてこれから時合かな…
が、結局7時過ぎても釣れず〜。
友達はタコ釣ってました。
このままじゃボウズ…。
切り替えて3gジグヘッドにバークレイのホッグ系ワームで底とってスイミング〜。
ひったくるバイトでガラカブ😀
ガラカブはワンキャストワンヒットの入れパク状態。
結局
ほんの30分で2ケタ
ハラパンと小さい子はリリース
友達はタコ追加してアオリ、コウ、タコと軟体動物コンプリート(笑)
自分はまだまだ攻め方の引出しがないから
今後の為に勉強しよ。
今回友達も釣れて任務完了。サイズが伸びなかったのは残念。
今年の釣りも楽しみだ✨
タチウオ 3.5
メバル 2
ガラカブ 15