雪の山寺へ№1☆日本最古のブナの建造物 根本中堂(立石寺本堂)☆ | ブルーレボリューションのきまぐれブログ【復活編】

ブルーレボリューションのきまぐれブログ【復活編】

大自然と街をテーマに癒しのブログを目指して
(珠にはグルメ。。。)

こんばんは!

星空

今日は久々、いつもの形のブログで

がある山寺を更新します

 

 

山寺芭蕉記念館から望む山寺

 

この冬の山形は記憶にない暖冬でしたが

今週水曜のから急に寒くなり、今日の

最高気温3.0℃もそのまま残って

いつもの2月下旬に戻った感じです

雪だるま

そんな3連休中日、やっと自由な時間が

とれたので、遠出ではなくて山形の

代表的な観光地、シーズンオフ

山寺に出かけることにしました

 

山寺駅近くの有料駐車場にマイカーを

止め登山口に向かいましたが、その途中

閉店している店が多い中、くるみゆべし

金つば、饅頭が自慢の店が元気に営業中

 

 

 

商正堂

 

もちろん、山寺の参拝後に立ち寄った

のですが、奥の院まで登ってきたので

これが、凄く疲れを癒してくれました

 

 

葛アイス(桃)

 

もちもち食感で溶けないアイスです

チョキ

今日はここを登ってきました

 

 

 

山寺登山口(奥の院まで1000段)

ガーン

雪で階段が凍結している中、慎重に

登り始めましたが、最初の階段を

登りきると山寺の本堂に着きます

 

 

 

根本中堂(立石寺本堂)

拍手

現在の本堂1356年に再建の入母屋

づくりの建物で、国の重要文化財

ブナ材で造られた建物では日本

最古のものと言われています

 

ただ、今の時期は本堂の中は拝めず

なので、御朱印もないのでご注意を

それでも、外国人観光客を中心に

多くの人が参拝に訪れていました

 

 

日枝神社御神木の大銀杏

 

 

松尾芭蕉像弟子の曾良像

 

 

亀の甲石

カメ

※延命・長寿の霊験ありと伝えられ小銭を

 紙に包んで置けば願いが叶うと言われる

 

境内の中の売店や茶屋も閉店中で

静まり返っていますが、これが

山寺らしさでもあるのかなと

 

 

山門(鎌倉時代に建立)

 

さあ、ここからが本当の山寺で入山料

300円を払い、階段を登って行きます

スニーカースニーカー

ほんと滑りやすくて、注意が必要ですが

は「静けさや岩にしみいる蝉の声」

ですが、雪がある冬も「静けさや」

 

そんな参道を歩き、奥の院を目指します

ランニング

この続きは、また後日更新しますね

 

それでは、明日も楽しい一日を

お過ごしくださいね

 

 

関連リンク

宝珠山 立石寺

商正堂