真夏の蔵王山頂へ1☆御釜のビューポイント刈田嶺神社奥宮と宮城県側のコマクサ☆ | ブルーレボリューションのきまぐれブログ【復活編】

ブルーレボリューションのきまぐれブログ【復活編】

大自然と街をテーマに癒しのブログを目指して
(珠にはグルメ。。。)

こんばんは!

 

毎日、暑い日が続いている山形、今日も

最高気温が35℃を超えて、二日連続の

猛暑日夏らしい天気ですが、雨が

1週間以上も降らず、2週間予報を

見ても傘マークが見当たりません...

太陽

猛暑に晴天、少し水不足が心配です

 

 

展望台から見るカルデラ湖の御釜

7月17日

 

さて、酷暑が続いていると行きたくなる

のが高い山ですが、宮城との県境にある

蔵王山標高1800mを越えているので

下界とは気温差が約12℃くらい

OK

しかも、車で山頂近くまで簡単に行ける

こともあり、この登山を兼ね

行ってきましたので、更新します

 

 

刈田リフト駐車場

車

 

 

今日のような猛烈に暑く、しかも

天気が良い休日であったりすると

山岳観光道路蔵王ハイライン

終点、山頂駐車場がとても混み

合い渋滞することもあります

 

そこで、手前の刈田リフトの駐車場

止めて、そのリフトの脇の登山道

登り、徒歩で山頂方面に移動

スニーカースニーカー

まずは、蔵王のシンボルカルデラ湖

御釜を展望台から見たのですが、実は

もう少しだけ移動すれば、御釜

美しく見える場所があるのです

 

 

 

それは刈田嶺神社奥宮参道からの眺め

グッド!

少々坂道ですが、神社までわずか5分!

 

 

刈田岳山頂(標高1758m)

 

 

刈田岳山頂にある刈田嶺神社奥宮

拍手 神社

お守り御朱印登山バッチまで揃い

ここから御釜がばっちり楽しめます!

 

 

風は強いですが、晴れていれば必ず登る

御釜のビュースポット、この日は天気が

微妙でしたが、涼しくて奥宮約21℃

ほど、この後一旦下りて、蔵王連峰の

主峰熊野岳へ登ることにしました

 

 

 

御釜を望めるルートで、ちょっとした

天気変化や見る位置で、湖面の色

変わる御釜を楽しみながら、山頂へ続く

稜線に向い、まずは宮城県側にある高山

植物の女王コマクサ群生地

 

 

 

生きるものを見つけることが難しい

荒涼とした火山性の大地、気を付け

周囲を見回すと咲いてました♪

 

 

 

 

コマクサ

 

他の植物が育つことができない酸性の

土壌にコマクサだけが厳しい環境に

絶えて、美しく咲く姿は感動もの

 

そんな蔵王のコマクサは気のせいか

他の山にあるコマクサよりも大型で

色が鮮やかな気がしています

 

ここは、コマクサが見られる有名な場所

ですが、実は山形県側でも群生地があり

この後、熊野岳登頂後に見てきました

ので、後日更新します!

 

 

それでは、明日も楽しい一日を

お過ごしくださいね

バイバイ

 

関連リンク

刈田リフト

刈田嶺神社奥宮