夏の日本百名山 磐梯山1☆八方口台登山口~中の湯~お花畑~弘法清水小屋 大地の鼓動を感じる山旅☆ | ブルーレボリューションのきまぐれブログ【復活編】

ブルーレボリューションのきまぐれブログ【復活編】

大自然と街をテーマに癒しのブログを目指して
(珠にはグルメ。。。)

こんばんは!

 

今日の山形は晴れて、最高気温は27.8℃

昨日より湿度が高く、蒸暑い一日でした

太陽太陽太陽

今日も残業…でも明日は夏休みが取れた

ので、遅い時間帯ですが更新します!

チョキ

今日は、8月10日に行った日本百名山で

福島県にある磐梯山の山旅UPします

 

この山頂からの絶景が見たくて

磐梯山頂上を目指したのです!

 

 

山頂から猪苗代湖を望む

 

去年9月に登った時、山頂は晴れていた

ものの、南側に雲があり、猪苗代湖

見ることができませんでした

曇り曇り曇り(涙...)

今回はリベンジの意味も込めて、登山

しましたが、今回、願いが届いたのです

 

 

 

八方台駐車場

(標高1194m)

車

山岳道路磐梯ゴールドライン沿いの

駐車場に止めて、いざ山旅開始!

スニーカースニーカー

ただ、磐梯山自然の美しさ厳しさ

同時に味わえる活火山として、人気が

あり、この駐車場は朝から大混雑

車 自転車 パトカー

なので、朝早く登った人が下山してくる

人がいるので、午前10時頃駐車場に

行ってみると、運よく出て行く車が

いて、警備員に誘導されながら

駐車することができたのです!

 

ただ、特に晩夏は午後の雷雨のリスクが

高く、この日の雨雲レーダーで夕方から

雨雲がかかる予報が出ていました

雷

でも天気を信じ、登るしかありません!

 

 

 

八方台登山口からグリーンシャワー

降り注ぐブナ林に歩きます

 

でも、早くも秋の気配が漂い

が同居する登山道

 

 

ガクアジサイなどの夏の花が咲く一方

 

 

ヤマモミジが何となく色づき始め

 

 

トンボマイヅルソウの実アキノキリン

ソウの花秋の訪れを告げていました

もみじもみじもみじ

そんな磐梯山火山活動が活発

注意

 

 

 

中ノ湯(標高1310m)

 

その証拠にブナ林を抜けると、硫黄の

匂いが漂う、開けた場所があり、そこ

には、温泉宿の廃墟があるのです

 

 

温泉が自噴する場所もありましたよ

 

あっちっちっち~。。。

 

ここから約1時間かけて、山小屋

ある弘法清水を目指します

 

 

ひたすら上りですが、見晴らしの良

場所では、夏の雲裏磐梯高原湖沼群

眺めることができ、自然と

足が前に進みます

あしあと

40分くらい登ると分かれ道があります

 

 

お花畑と弘法清水の分かれ道

 

実はどちらも弘法清水に行けるのです!

それならばと、帰り道に天気が悪くなる

ことを想定、お花畑コースを登ることに

 

 

 

ツリガネニンジン

 

 

アキノキリンソウ等の美しい花畑を楽しみ

 

 

磐梯山の雄大な頂上を見上げながら

思うことは、これぞ登山の醍醐味

 

 

 

銅沼

 

明治時代の大噴火で吹き飛んだ、荒々

しい大自然の厳しさも感じることが

できる、お花畑のルート

 

 

 

 

カワラナデシコ

 

だからこそ、華麗に咲く花々がより

美しく感じるのかもしれません

 

 

 

 

弘法清水小屋

(標高1598m)

 

さぁ、山頂を目の前に一休みできる

山小屋に無事到着することに成功

 

 

ここから山頂まではひと踏ん張り!

ここでエネルギーを補給しました♪

筋肉

 

 

 

フルーツポンチ

 

懐かしい響きですが、これが甘くて

そして冷たくて、最高に美味しい♪

グッド!

ここまで登ってきたご褒美です

 

この後、山頂に向かったのですが、前回

見えなかった素晴らしい風景

拡がり、まるで磐梯山歓迎

受けたような錯覚になりました

 

山頂からの眺めは、最初の写真で載せ

ましたが、その他の美しい写真も

後日、UPしたいと思います

 

それでは明日も、楽しい一日を

お過ごしくださいね

 

 

関連リンク

磐梯山登山ルート