山形で食べられる酒田ラーメンの店 花鳥風月 山形北町店&蔵王山臨時火山情報 | ブルーレボリューションのきまぐれブログ【復活編】

ブルーレボリューションのきまぐれブログ【復活編】

大自然と街をテーマに癒しのブログを目指して
(珠にはグルメ。。。)

 

こんばんは!

 

今日の山形、驚きのニュースが

 

蔵王山の火山活動が活発になり、小規模な

噴火の恐れがあるとして、お釜付近から

1.2km範囲内には立ち入らないよう

気象庁から発表がありました

WARNING

でも、蔵王スキー場蔵王温泉、宮城

蔵王の遠刈田温泉など、火口から

かなり離れていますので

最新情報に気をつける必要は

ありますが、ご安心ください

 

最後に触れますが、火山の恵みを存分に

楽しめる蔵王山、予定の変更なく訪れて

いただくこと、それだけを望んでいます

スキー 温泉

 

 

(旧山形県庁 文翔館)

 

さて、気象庁から長期警戒情報として、

今後2週間、全国的にかなり寒い日が

続くとの情報がありました

snow☆☆snow☆☆snow☆☆

山形も寒い日が続いていますが、こんな

日は温かいラーメンが美味しいですよね

ラーメン

今日は、山形市内にある酒田ラーメンの

を更新したいと思います

 

 

 

 

花鳥風月 山形北店

 

自家製麺率が高く、基本は醤油味で

飛魚、昆布などの海鮮だしを使用

生地にワンタンを使うなど

特徴がある酒田ラーメン

おさかな

山形で食べられる店は珍しいのですが

ここはお薦めのラーメン店です!

 

 

 

店内はカジュアルな雰囲気

気楽に入りやすい店です

 

 

 

ニューヨークにも支店を出した花鳥風月

看板メニューがこれ!自由の女神

 

 

 

海老ワンタンメン

伊勢エビ

スープはをベースにし、あっさり

だけど、旨み拡がるインパクトのある味

 

 

そして、網焼きのチャーシュー

下に隠れているもの ぶた

 

 

プリプリの海老ワンタン 伊勢エビ

これがとっても美味しいです♪

 

 

さらに生命線である手もみの自家製麺

こしがあって、スープによく絡みます

 

あっさりしたスープにもかかわらず

コクのある印象を受けるのは

ここに秘密があるのかも

 

 

もちろん、日本海側の酒田に出かけ

本場の酒田ラーメンを食べる、これが

一番ですが、その人気店の支店が

山形にもあって、美味しい

酒田ラーメンが食べられます

 

是非、立ち寄ってみてくださいね

チョキ

最後に、蔵王山のお気に入りの

写真をUPして、〆たいと思います

 

 

カルデラ湖 お釜

 

 

ドッコ沼

 

 

不動滝

 

 

不帰り滝(こまくさ平)

 

 

稲花餅

 

 

蔵王ジンギスカン

 

そして、活火山であるの恵み温泉 温泉


 

 

蔵王温泉

 

 

遠刈田温泉

 

 

お釜オムレツ

 

風評被害が心配ですが、蔵王では

正確な火山情報を流しています

 

 

逆に火山である恵みを楽しんで

いただければと思います

火山

それでは

明日も楽しい一日をお過ごしくださいね

 

 

関連リンク

蔵王山の活動状況

酒田ラーメン 花鳥風月

酒田のラーメンを考える会