去年5月のパンダクロスへの気持ちなど | のっちのエリーゼ日記

去年5月のパンダクロスへの気持ちなど

さて5月も中旬である。いい加減なことばかりを書いている日記だけど、去年の5月と比べてどうだ?相も変わらずだ。しかし、去年の5月といえば、パンダクロスが来てからまだ1ヶ月、さすがに嬉しくて嬉しくて言葉にならない♪そんな浮かれた気分も今もないことはないけど、落ち着いてきた。 

早く落ち着いてほしいのは、上司パンダクロスの件だ。修理費用の半額ならもちますて、それを聞いた時の正直な感想として、おと◯らしくない、不甲斐ない、などの感情がわいた。バイトさんを庇うが為に店長さんのポケットマネーから出費しておさめようというのがみえみえ。そんなのは組織としてダメダメだし、何より顧客に対して誠意がない。車業界は隠蔽改竄捏造のオンパレードでは困る。実直なイタリアンメカニックを見習ってほしい。ムリな相談か。


そういえばロータスエリーゼのランバーサポート出張修理のことを思い出した。今週作業していただくはずなのだが、現時点でまだである。これが直れば、今回車検時にお願いした残件がなくなる。今も申し分ないが、より良きである。