鶴見 白濁無濾過 25度 日本一芋臭く甘いレア焼酎 | 六甲道ブログ

鶴見 白濁無濾過 25度 日本一芋臭く甘いレア焼酎

 

鶴見 白濁無濾過 25度 日本一芋臭く甘い

 

大石酒造

鹿児島県阿久根市   

 

 

大石酒造は明治32年(1899年)創業

 

「鶴見(つるみ)」は定番焼酎、地元産「白豊」芋を原料に白麹で醸す

限定焼酎「鶴見 白濁無濾過」は

 

蒸留したての原酒を「寝かすさず」「濾過せず」 すぐに瓶詰めした芋焼酎
 

 

 ・日本一、芋臭く甘味があり、個性的な芋焼酎を目指して商品化
  初めて芋焼酎を飲まれる方には不向きかと存じます

 ・蒸留したままの焼酎を無濾過で25度にして瓶詰め
  気温等により白濁やオリが出ますが、自然の香味の成分です

 

 

大きく「白濁無濾過」とありますヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪

 

 

 

ストレートでいただきま~す♪

 

 

開栓した瞬間、瓶から芋の香りがフワ~ッとキタ ━━━ヽ(´ω`)ノ ━━━!! 

 

期待感超MAXσ*>∀<)σ 

 

 

「焼酎の華」フーゼル油が浮いています! 

 

無濾過の証明 ヨッシャ━━(☆∀☆)━━!!! 

 

 

_人人人人人人人人_
  > うまーい! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

 

ガツンとした甘~いバナナのような風味が口の中に広がります\(∂∇∂)/

 

 

 

 

 

 

 

続いてロックで♪

 

 

味が締まりますが、強烈な香りは健在(´つヮ⊂)ウォオオオオオオオwwww

 

 

これを飲んだら、他の焼酎には戻れない禁断の芋焼酎Σ(=゚ω゚=;) マジ! 

 

 

とくちゃんオリジナル焼酎の記事はコチラ↓

 

 

小西酒輔で久保 黒麹三段仕込みの記事はコチラ↓

 

 

鹿児島の焼酎スタンド キリツの記事はコチラ↓