2023年2月25日:NH885
HND→KUL飛行機

2月24日
この日も午後から仕事を休み、いそいそと車で羽田空港へ出勤です。
が、首都高速、事故渋滞があって仕方なく圏央道経由で行く羽目にショボーン
前回から羽田まで行くことが、最難関となっています。

まあ、そうは言っても深夜便新月ですので、時間はたっぷりあります爆笑

飽きた感があるSuite Loungeの食事です寿司が、しばらくお付き合いください(笑)

前菜とハーゲンダッツ。
ハーゲンダッツはバニラ、ストロベリー、クッキー&クリームがあります。

海鮮が好きなので、サーモンいくら丼は欠かせませんウインク

2回転目の寿司寿司

約8時間ほどお世話になった、Suite Loungeに別れを告げ、搭乗ゲートへ。
今回も110番ゲートでラウンジから近かったので徒歩で行けました。

事前搭乗でさっさと乗り込みました。
当初は3Aでしたが、チェックインカウンターで1Aが空いてますが、変更しますか?と聞かれ、どっちでもよかったんですが念のため?1Aに変えましたてへぺろ

しょぼい巾着のアメニティポーチがありました。
前回のKUL→HNDの時は昼便だったから、なかったみたですがわかりません。

深夜便は機内食がアラカルトメニューしかないのが、難点です。
アミューズとここでもハーゲンダッツをいただきました。
アイスが一番旨いおねがい

到着前の朝食は洋食ナイフとフォーク
エッグベネディクトでした。

そんなこんなで、クアラルンプールは近かった(笑)
降機の際CAさんたちに帰りもご一緒しますね、と言われてしまった笑い泣き

クアラでは降機してすぐに、車椅子が待っててくれました。
前回はメインターミナル〜サテライトの移動はバスバスでしたが、シャトルトレイン電車が時間帯によって動いてるみたいでした。
激混みのイミグレも車椅子だと、即手続きをしてくれて助かりますおねがい
翌日、クアラに来た友達は「イミグレで3時間かかって、めっちゃ疲れた」と言っていましたガーン 
今回は2人の友達とニアミスでした。

KLIAから本日のホテルまではGrabを使います。
配車アプリ(Grab等)を使う場合は到着階のドア5が待ち合わせポイントです。

ホテルには9時30頃に到着。
このあと、チェックインをします。